遠方の出張って楽しいの?

弁護士 中井陽一

2015年05月25日 07:50

 みなさんは、遠方への出張(仕事)が入ると、楽しみでしょうか?

 筆者のような地方の町医者的弁護士の場合、たいていは地元の裁判所が中心です。筆者の場合、大津・彦根・長浜の裁判所が中心で、控訴されたりした場合には大阪高裁が仕事の舞台となります。
 
 そういう中で、たまに、近畿圏外の裁判所が管轄となる仕事の依頼があったり、新幹線などで行くような場所の仕事が入ると、そのときはちょっとワクワクしてしまいます。
 裁判の予定などは、1か月以上前に決まるので、予定を入れる時点では楽しみなんですよね。ちょっと早めに行って地元のランチを食べてみようかとか、帰りに寄り道して観光名所に立ち寄ってみようか、などと空想にふけってしまいます。

 でも、実際は、予定の日が近づくにつれ、日常業務の予定がどんどん増えてきて、むしろ出張で1日事務所を空けなくてはならないことが憂鬱になってきてしまうんですよね。結局、裁判期日ギリギリに着くように出発して、新幹線の中で駅弁食べながらメールチェック・返信をして、裁判が終わったら新幹線に飛び乗って夜中に事務所に戻ってきて郵便物チェック、という感じになることがほとんどです。

 結局、出張の予定を入れる時点では楽しみなものの、終わってみて楽しかったなんてことはほとんどありません。
 まあ、仕事(裁判)のために行っているんですから、当然と言えば当然なのかもしれませんね


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。


滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。


滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。


個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


関連記事