弁護士会のレクリエーション
先週の金曜日は,滋賀弁護士会のボウリング大会がありました。
弁護士会のレクリエーションの企画なのですが,このような,弁護士会のレクリエーションって,どんな雰囲気なのでしょうか?
滋賀などの地方の弁護士は,基本的には零細事業主の集まりのようなものです。事務所の弁護士と事務員を合わせても数名といった法律事務所がほとんどなので,大人数ででワイワイやるという機会があまりありません。弁護士会のボウリング大会は,年に1度ですが,弁護士会の事務局や法律事務所の事務員も参加されるので,事務所同士の交流の機会でもあるんですよね。
こういったレクリエーションの企画はそれほど多くないので,余計に皆集まるのかもしれません。先日は40名近くが集まりました。
しかし,他のお客様もいるボウリング場で,「それでは,滋賀弁護士会の皆様,どうぞ始めてください」みたいにアナウンスされるのは,ちょっと引いちゃいます・・・。まあ,金曜日の夜ですし,悪いことをしているわけではないんですけどね
関連記事