弁護士の転職事情

弁護士 中井陽一

2010年03月29日 11:49

 いったん会社に就職しても,スキルアップのためや,会社に合わないといった事情から,転職をする方は少なくないでしょう。
 では,弁護士にも,「転職」ってよくあるのでしょうか?

 弁護士から弁護士以外の仕事への転職例は,あまり多くありませんが,一応,弁護士を辞めて裁判官になるという制度があります。また,国の立法政策に携わるなど,任期付きの公務員になるというケースもちらほら見受けられます。
 他方,弁護士が事務所を移籍する,というのも,それほど多いわけではないものの,そのようなケースもいくつかはあります。ただし,スキルアップのための移籍というのは少なく,どちらかというと,ボス弁と合わなかったなどというケースの方が多いかもしれません。

 というわけで,弁護士界ではそれほど「転職」というのはないんですよね。もっとも,弁護士の人数が急増しているので,今後は弁護士資格を持っている人が,色々な業界に転職するというのも増えていくのかもしれませんね


関連記事