弁護士は怖がり?
実は,弁護士って,私生活において,案外怖がりって知っていますか?
たとえば,筆者は数年前に視力回復のレーシック手術を受けていて,周りの友人などに勧めることがあります。そんなとき,弁護士以外の友人には,結構興味を持ってもらえることが多いのですが,弁護士の友人の場合,「失敗したらどうなるの」とか,「医療過誤で損害賠償の判例が出ていたよね」などと言って,怖がって受けない人が多いんです。
また,先物取引などの,リスクのある金融商品についても,弁護士はあまりやっていない人が多い気がします。
弁護士は,常に新しい判例を勉強しますが,そういう中で,医療事故などの判例は嫌と言うほど見るので,どうしても怖くなってしまうのでしょう。また,先物取引などで損をして破産をする人もたくさん見ているため,怖くなるのでしょうね。
とはいっても,あまりに怖がりすぎると,離婚事件をたくさん見ているので,結婚すら躊躇してしまいそうですよね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
関連記事