ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?

2022年08月29日

弁護士や裁判所職員のツイッターアカウントの間で、
「窓口対応が困難なクレーマーや相手方当事者から電話があったり来訪してきたときに、法律事務所の場合には弁護士が直接対応し、むしろ事務員に対応をさせないが、裁判所の場合には裁判官は絶対に対応せず、書記官や事務員などの事務方が対応に終始する。」
というような話が話題になっていました。中には、「裁判官は守られてていいよね」と言っている弁護士もいました。
確かに、裁判所では、裁判官がいる部屋は庁舎案内図にも記載されず、当事者が裁判官の部屋へ行ったり電話をすることもできず、困難な対応は全て事務方で完了させますが、なぜ法律事務所とこのような真逆の違いが生まれるのでしょうか。

対応


1.組織なのか、個人事業なのか
まず、地方の町弁(町医者的弁護士)の事務所は、ほぼ弁護士が営む個人商店であり、弁護士が事業を行うために事務員を雇っているという携帯です。弁護士が複数名いる場合でも、個人事業主が名を連ねているだけのことが多く、組織というほどのものではないことが多いです。

ですので、弁護士からすれば、自分の商店の構成員である事務員を守るのも仕事ですし、また、困難な当事者対応が嫌で事務員が辞めたりメンタルを損なうと、自分の事業に大きな影響が生じますから、弁護士自身が対応することが多いんです。もちろん、弁護士は交渉やクレーム対応も本来的業務の一つであるからというのも理由の一つです。

他方で、裁判所は組織ですので、裁判官が事務方を雇っているわけではありません。あくまで職務の違いであって、当事者対応は事務方の仕事だからこそ、むしろ裁判官がそこに割って入ることはないのだと思います。

また、詳しくは知りませんが、裁判所は組織だからこそ、対応が困難な当事者が出たときの対処やルールについても、たとえばどこからは複数で対応するとか、どのようなときは警察に連絡をするとか、きっちりと決まっているのではないかなあと思います。

2.裁判官は中立公正な判断権者
裁判官は、弁護士と異なり、中立公正な立場で最終判断を下す職務を行います。
したがって、法廷以外の場で当事者と面会したり連絡を取ったりすると、他方当事者から不公正ではないかと疑われるおそれがあります。
また、裁判官に直接文句を言いにいけば判決が変わるかも、と思われてしまうと、裁判の公正が害されてしまいます。
ですので、裁判官は法廷以外で当事者と対応しないのでしょう。

他方で、弁護士はあくまで一方当事者の代理人ですので、公正さのために表に出ない、などという必要はありません。


裁判官または弁護士が上記のような対応をとることは、筆者の中でごく当たり前のことだったのですが、いざなんで全然違うのと指摘されると、確かに全く異なりますよね。
こういう記事を読むと、司法試験受験生の中には、「対応困難なクレーマー等の対応をしなくていいなら、弁護士よりも裁判官の方がいいかな」と思う人がいるのかもしれませんねkao_15


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
相手が本人訴訟は実は苦手?
弁護士の経歴で着目すべきものってあるの?
「虎に翼」が気になる!?
弁護士の健康管理
音声会話型AIもここまで来たか!
弁護士会館ってどんな建物?
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 相手が本人訴訟は実は苦手? (2024-05-02 10:35)
 弁護士の経歴で着目すべきものってあるの? (2024-04-15 09:55)
 「虎に翼」が気になる!? (2024-04-11 08:53)
 弁護士の健康管理 (2024-04-04 09:23)
 音声会話型AIもここまで来たか! (2024-03-07 17:41)
 弁護士会館ってどんな建物? (2024-02-29 16:50)

Posted by 弁護士 中井陽一 at 10:04 │ 弁護士雑談 裁判