ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

「虎に翼」が気になる!?

2024年04月11日

今月から始まったNHKの朝ドラ『虎に翼』。
このドラマは、弁護士や裁判官に関する実話をモデルにしたドラマで、弁護士業界でも好印象を抱かれているって知ってましたか?

朝ドラ


このブログでも書いたことがありますが、弁護士っていわゆる「裁判ドラマ」や「弁護士ドラマ」を冷めた目で見ていることが多いです。
どうしても、ドラマ特有の誇張などが多く、「本当の弁護士はこんなことしないだろ!」とすぐに突っ込みを入れたくなってしまうんです。

ところが、朝ドラ『虎に翼』は、そういった裁判ドラマでは無く、三淵嘉子さんという実在した日本初の女性弁護士であり、日本初の家庭裁判所所長となった方をモデルにしたドラマなんです。
どうやって日本に女性法曹が生まれていったのか、また、日本において家庭裁判所がどのような理念のもとに生まれ、広がっていったのかなど、現在弁護士をしている私たちにとっても、歴史を知ることができ、非常に勉強になる内容になっています。

昨年の日弁連人権擁護大会(=日弁連が主催する中で最大規模のイベント)のシンポジウムにおいても、NHKの解説委員の清永聡さんをお招きし、虎に翼の舞台背景を語っていただくなど、おそらく日弁連としても『虎に翼』はイチオシなんですよね。

私もちょっと遅れながらオンデマンドで観ていますが、出演者の俳優陣の演技も素晴らしく、これからも楽しみです。
そんなに難しい話ではないので、観ていない方はぜひご覧になってみてはいかがでしょうか目


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
「虎に翼」が気になる!?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

「虎に翼」が気になる!?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

「虎に翼」が気になる!?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

「虎に翼」が気になる!?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:53 │ 弁護士雑談