弁護士の経歴で着目すべきものってあるの?
2024年04月15日
弁護士や法律事務所のWEBサイトを見ると、弁護士の経歴や肩書きがずらーって書かれていることがありますよね。
みなさんが実際に弁護士に依頼する際に、注目すべき経歴や、このような肩書きなら信頼できるというようなポイントってあるのでしょうか?

弁護士目線で、かつ、一般市民や企業が困りごとを依頼するとしたらどうかという観点でみると、筆者の個人的な感覚としてはには以下のような感じです。
【おっ!と思うもの】
・司法研修所教官
・学術書の執筆
→司法研修所の教官というのは、司法試験に合格して実務家になるまでの司法修習生に対し、最高裁判所の司法研修所において法曹としての実務や心構えを教える仕事です。最高裁から弁護士会に推薦依頼がきて、教官の候補者を弁護士会から推薦します。
教官となる方は、人格的にも能力的にも素晴らしいなと思える人が多いので、教官歴がある弁護士だと信頼できると言えそうです。
また、依頼する分野に関して学術書(特に専門家向けのもの)を執筆している弁護士は、一般的にはその分野に関してかなり詳しいと言うことができるかと思います。
【ふーんという、少し参考になる程度のも】】
・弁護士会の役員(会長・副会長)
・調停委員
・外部の公益的委員
→世間一般では、「●●弁護士会会長」というとすごく優秀そうと思うかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。少なくとも、これまで弁護士会における委員会活動やプロボノ活動をそれなりにやってきていて、弁護士の間では嫌われているわけではない、ということがわかる程度でしょうか。
また、裁判所調停委員や、●●県●●審議会委員というような肩書きも、大抵は弁護士会から推薦をしているもので、それだけでは事件処理が優秀な弁護士かどうかは何ともわかりません。
【どうでもよく、ほぼ参考にならないもの】
・弁護士会の委員会所属
→弁護士のプロフィールを見ると、「●●弁護士会交通事故委員会所属」とか、「●●弁護士会法律相談委員会所属」というような経歴がたくさん載っていることがあります。
しかし、弁護士会の委員会の委員は、基本的に手を挙げれば誰でもなれますし、委員に名を連ねているだけの幽霊委員も結構いますので、あまり参考にはなりません。
というわけで、弁護士の経歴や肩書きが色々と書かれていても、必ずしも事件の依頼をする際の参考になるとは限りません。
やっぱり、実際にその弁護士と会ってじっくりと話をして、信頼ができそうか、自分と合いそうかを確認するのが一番大切なのではないでしょうか
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
みなさんが実際に弁護士に依頼する際に、注目すべき経歴や、このような肩書きなら信頼できるというようなポイントってあるのでしょうか?

弁護士目線で、かつ、一般市民や企業が困りごとを依頼するとしたらどうかという観点でみると、筆者の個人的な感覚としてはには以下のような感じです。
【おっ!と思うもの】
・司法研修所教官
・学術書の執筆
→司法研修所の教官というのは、司法試験に合格して実務家になるまでの司法修習生に対し、最高裁判所の司法研修所において法曹としての実務や心構えを教える仕事です。最高裁から弁護士会に推薦依頼がきて、教官の候補者を弁護士会から推薦します。
教官となる方は、人格的にも能力的にも素晴らしいなと思える人が多いので、教官歴がある弁護士だと信頼できると言えそうです。
また、依頼する分野に関して学術書(特に専門家向けのもの)を執筆している弁護士は、一般的にはその分野に関してかなり詳しいと言うことができるかと思います。
【ふーんという、少し参考になる程度のも】】
・弁護士会の役員(会長・副会長)
・調停委員
・外部の公益的委員
→世間一般では、「●●弁護士会会長」というとすごく優秀そうと思うかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。少なくとも、これまで弁護士会における委員会活動やプロボノ活動をそれなりにやってきていて、弁護士の間では嫌われているわけではない、ということがわかる程度でしょうか。
また、裁判所調停委員や、●●県●●審議会委員というような肩書きも、大抵は弁護士会から推薦をしているもので、それだけでは事件処理が優秀な弁護士かどうかは何ともわかりません。
【どうでもよく、ほぼ参考にならないもの】
・弁護士会の委員会所属
→弁護士のプロフィールを見ると、「●●弁護士会交通事故委員会所属」とか、「●●弁護士会法律相談委員会所属」というような経歴がたくさん載っていることがあります。
しかし、弁護士会の委員会の委員は、基本的に手を挙げれば誰でもなれますし、委員に名を連ねているだけの幽霊委員も結構いますので、あまり参考にはなりません。
というわけで、弁護士の経歴や肩書きが色々と書かれていても、必ずしも事件の依頼をする際の参考になるとは限りません。
やっぱり、実際にその弁護士と会ってじっくりと話をして、信頼ができそうか、自分と合いそうかを確認するのが一番大切なのではないでしょうか

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
Posted by
弁護士 中井陽一
at
09:55
│
弁護士雑談