ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

コンサルタントによる研修

2011年03月28日

 先週の金曜日は,外部からコンサルタントの先生をお招きし,弁護士・事務員全員で,仕事をするにあたっての心構えや基本動作の研修を実施しました。

 筆者がワコールに入社したときもそうでしたが,ある程度の規模の企業に入ると,入社後に名刺の渡し方から電話応対の仕方,社会人としての心構えなどの研修があることが多いでしょう。
 しかし,小規模な法律事務所では,そのような体系的な研修を実施しているところはほとんどありません。おそらく,滋賀県内でも,外部の講師を招いて,弁護士・事務員全員でそのような研修を実施している事務所はほとんどないと思います。
 でも,実際には,弁護士業はお客様と直接応対するサービス業ですから,そのような取り組みは不可欠なはずです。むしろ,そのようなサービス業の視点が他の業種よりも遅れており,研修の必要度は高いのではないかと考え,今回の実施に至りました。

 とても物腰の柔らい先生で,単なるマナー講座ではなく,そのような行動をとることによって顧客満足度がどう上がるかという,経営面やCSの視点を踏まえて講義をして下さったので,とても有意義でした。
 教えてもらったことを活かして,忘れず,業務に励んでいこうと思います。kao05


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:59 弁護士の業務

福島(相馬)の海

2011年03月22日

 東日本大震災から10日以上経ちましたが,福島県では,原発の問題で住民の皆様や農家の皆様が大変な苦労を強いられているようです。

 筆者は,3歳から11歳まで,福島県福島市で育ちました。福島県の天気予報などを見ると,太平洋側の「浜通り」,真ん中の「中通り」,西側の「会津地方」の3つの地方で分けられます。山脈等の影響で,縦に3つに別れて,天候などが異なるんですよね。
 今回,津波や原発で問題になっている相馬は浜通りで,筆者が住んでいた福島市は中通りでした。暑さ寒さが非常に厳しい中通りに比べて,海沿いの浜通りは気候が温暖で,特に相馬は海が美しいことから,海水浴も盛んなんです。筆者が小学生のときにも,夏になって相馬の海に泳ぎに行くのがいつも楽しみでした。

 今,そんな相馬をはじめとする,福島の皆さんが,苦しんでいらっしゃる報道に接すると,とても心が痛みます。
 一刻も早く,平穏な日々が訪れることをお祈り致します。


Posted by 弁護士 中井陽一 at 10:51 プライベート雑談

気温差にびっくり!

2011年03月20日

 先週は,初めは暖かいと思いきや,半ばから週末にかけては一気に冷え込み,真冬のような寒さになりました。

 所用で,湖西の山間の場所(一応大津市内です)に行く用事があったのですが,一晩で約30cmも雪が積もったとのこと!
 3月半ばだという時期的な面でもびっくりですが,大津の市街地ではは,雪が降ってはいたものの積雪はしていなかったのに,同じ滋賀県,しかも大津市内でもこれほどまでに違うのかと本当に驚きました。

 ところが連休に入ってまた暖かくなって,本当に気温差が激しく,身体に応えます。
皆様も,体調を崩されないよう,お身体には気をつけてくださいね。
 ちなみに,筆者は昨日,弁護士仲間でフットサルをして,足をくじきました。病気もそうですが,怪我にも十分気をつけないといけませんねface03


Posted by 弁護士 中井陽一 at 14:19 プライベート雑談

東日本大震災

2011年03月14日

 今回の地震,津波の被害に遭われた,東北や関東地方の皆様,心よりお見舞い申し上げます。

 筆者の住んでいる滋賀県は,揺れはあったものの,被害という被害は出ていません。しかし,筆者の事務所の顧客や筆者の同期の法律家にも,東北や関東にお住いの方がいるので,本当に胸が痛む思いです。

 これから,復旧等で大変なご苦労があるかと思いますが,皆様方に平穏な日が早期に訪れることを,お祈り申し上げております。


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:26

レーシック手術

2011年03月10日

 みなさんは,視力回復のレーシック手術って興味ありますか?

 筆者は,普段は1日使い捨てタイプのコンタクトレンズをしているのですが,夜になると目がショボショボしたり,花粉症の時期になると昼間から目がかゆくなったりします。また,旅行に行くときなどは,お金の次に大切な持ち物がコンタクトレンズだったりします。
 でも,最近,テニス仲間の裁判所書記官さんが,視力回復のレーシック手術を受けられて,これまではコンタクトが手放せなかったのに,今では裸眼で運転もテニスもされているんです! その書記官さんにも,「すごくいいですよ」と言われ,筆者も専門の眼科の説明会に行って,手術を受けることにしました。
 手術時間はわずか10分,それまで0.1くらいだった視力が,翌日には1.5くらいまで回復するそうです。大丈夫かな・・・と思う気持ちもありますが,筆者の行く眼科は,元テニスプレーヤーの杉山愛さんも手術を受けられたところなので,思い切って決意したんです。

 今は,手術を受ける前なので,コンタクト使用禁止で,慣れない眼鏡をかけています。
 ひょっとしたら,来月には,裸眼で生活ができているかもしれませんkao_11

タグ :レーシック


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:43