ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

「弁護士が選ぶ●●に強い弁護士ランキング」は当てにならない?

2023年01月12日

たまにネットや雑誌で、「弁護士100人が選んだ●●に強い弁護士ランキング」というような企画がされることがあります。
でも筆者はこのランキングはあまり当てにならないと思っているのですが、なぜだかわかりますか?

ランキング

まず、「刑事弁護に強い弁護士」で言えば、他の弁護士の刑事弁護の弁論要旨を読んだり尋問を見たりする機会はほとんど皆無です。
ニュースなどで、大事件についてある弁護士が無罪をとったと報道されれば、「へぇ、すごいんだ」と一般市民と同じ感覚で思うことはありますが、実際にすごい弁護なのかどうかは、法廷や提出された書面を見ないとわかりませんし、そのような機会もありません。

次に「民事事件(or家事事件)に強い弁護士」で言えば、交渉や法廷で実際に対決したことがある弁護士については、あの弁護士は手強いなとか、あの弁護士の主張は手抜きだなとかわかることが多いです。相手の書面をみたり、相手の弁護方針を直接見ているからです。
とはいえ、滋賀で弁護士をしていれば、対決するのは滋賀の弁護士が多く、あとは京都・大阪の弁護士あたりですので、それ以外の弁護士、たとえば東京のどの弁護士が民事事件に強いかなんてわかりようがありません。

さらに、「企業法務に強い弁護士」で言えば、企業法務のメインは顧問先企業に対するアドバイスですので、企業の法務部の人たちに企業法務に強い弁護士を選んでもらうのであればわかりますが、弁護士に聞かれても他の弁護士がどのような企業法務弁護をしているのかわかりません。

というわけで、筆者のところにもたまに「あなたが思う●●に強い弁護士をお答えください。アンケートにご協力頂いた方にはギフト券プレゼント!」といったようなメールなどがくることがあるのですが、結局は本当に強いかどうかわからないけどとりあえずニュースで名前を見るような弁護士に投票するか、またはランク外になるのはわかっているけど実際に知っている地元の弁護士に投票するかのどちらかになるんですよね。

なので、「弁護士が選ぶ●●に強い弁護士」は、あまり参考にならないと思っておいた方がいいと思いますよkao_2


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。


滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。


滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。


個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。




Posted by 弁護士 中井陽一 at 12:06 弁護士雑談

気がつけばamazon?

2023年01月10日

みなさんは、amazonは普段よく使っていますか?

amazon

先日、kindle paperwhiteという、amazonの電子書籍リーダーを購入しました。
持ち運びの手軽さから、最近本を電子書籍で購入することが多くなり、これまではamazon Fireというタブレットを使用していたのですが、目に優しいということで電子書籍リーダーを購入しました。

感心するのは、amazonアプリで購入する際に、「セットアップを行う」にクリックを入れて購入すると、翌日手元に届き初めて電源を入れたときに、「こんにちは、中井陽一さん」と筆者の名前が出てきて、既にこれまで筆者が購入した電子書籍等が全てライブラリに入っていて、昨日まで筆者が読みかけていた本のまさに読んでいた途中のページが開くんですよね。
全てamazonのアカウント&サーバーで管理されているからなんでしょうけれども、よく考えると、最近買物もamazon、電子書籍はkindle、映画はamazon prime、テレビを見るときもamazon FireTV、音楽もamazon musicと、私生活の多くでamazonを利用している気がします。

便利は便利なのですが、一昔前なら、本を買うなら近所の本屋、買物をするなら近くのスーパーや百貨店、映画を見るなら近くの映画館、音楽を聴くなら近所のレンタルショップというように近所の実店舗で購買活動をしていたわけで、そりゃこれだけamazonに頼ってしまうと、地域経済も寂れていくよね…と少し申し訳無い気がしてくるんですよねkao_20


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。


滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。


滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。


個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



タグ :amazon


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:58 プライベート雑談

新年に1年の目標は立てる?

2023年01月06日

新年あけましておめでとうございます。
本年も本ブログならびに草津駅前法律事務所をどうぞよろしくお願いします。
さて、皆さんは1年の初めに今年の目標を立てますか? 目標を立てるという方は、いくつくらい立てますか?

目標

経営コンサルタントの大前研一さんによれば、「人間が変わる方法は三つしかない。一つは時間配分を変える、二番目は住む場所を変える、三番目は付き合う人を変える、この三つの要素でしか人間は変わらない。もっとも無意味なのは、「決意を新たにする」ことだ。」とのことです。
ということは、目標を立てても、それが決意を新たにするだけであれば、何の意味もないということになります。

ただ、筆者の場合、1年の初めにどのような具体的な目標を立てたのか、1年が終わった後にそれがどこまで達成できたのか、また、途中でも達成状況を振り返られるように、という意味で年始に目標を立てています。

そして、決意表明だけに終わらないように、目標はできるだけ具体化・個別化・細分化します。概ね100個の具体的な目標を立て、それをスマホのメモアプリにピン留めしてすぐに見られるようにしておき、時折達成状況を確認しつつ、年末に「今年は何%の目標を達成できたな」と確認するんです。

中には、「ブログを週2回は投稿し続ける」というような些細な目標もあります。

今年は目標を何%くらい達成できるかと思うと、ちょっとワクワクします。
このブログを見てくださっている皆さんにとっても、2023年がよい1年になりますようにkao_21


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。


滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。


滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。


個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :新年目標


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:28 プライベート雑談