複数のルートがあると安心?
2014年05月20日
みなさんは,家と職場などの行き来の際に,複数のルートがありますか?
滋賀県は,JR東海道線や,名神高速,国道1号線と言った,それぞれの交通手段の大動脈があり,真ん中に琵琶湖がどーんとある割には,移動が結構便利です。筆者の事務所(草津)から,彦根や長浜の裁判所に行く場合,電車でも高速でも1時間もかからずに着くことができます。
でも,よく考えると,JRがストップしたり,名神が渋滞になると,同じ交通手段で他のルートがあまり無いんですよね。現在,名神高速道路が集中工事中なのですが,そうすると,彦根の裁判所に行くのに一気に2時間くらいかかってしまうんです。今日は,記録がものすごく多い事件だったため,電車で行くことができず,下道で片道2時間かけて行ってきました。
これが東京や大阪なら,一つの電車や道がダメでも,他の方法で行けちゃうんでしょうね。まあ,電車や高速が無い地域からすれば,贅沢な悩みなのかもしれませんけどね
滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
滋賀県は,JR東海道線や,名神高速,国道1号線と言った,それぞれの交通手段の大動脈があり,真ん中に琵琶湖がどーんとある割には,移動が結構便利です。筆者の事務所(草津)から,彦根や長浜の裁判所に行く場合,電車でも高速でも1時間もかからずに着くことができます。
でも,よく考えると,JRがストップしたり,名神が渋滞になると,同じ交通手段で他のルートがあまり無いんですよね。現在,名神高速道路が集中工事中なのですが,そうすると,彦根の裁判所に行くのに一気に2時間くらいかかってしまうんです。今日は,記録がものすごく多い事件だったため,電車で行くことができず,下道で片道2時間かけて行ってきました。
これが東京や大阪なら,一つの電車や道がダメでも,他の方法で行けちゃうんでしょうね。まあ,電車や高速が無い地域からすれば,贅沢な悩みなのかもしれませんけどね

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
Posted by
弁護士 中井陽一
at
07:55
│
弁護士雑談