ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

ジュニアロースクール

2015年08月05日

 みなさんは、中学生のときに、裁判官・検察官・弁護士と話をしたりする機会ってありましたか?

 昨日、滋賀弁護士会で、「ジュニアロースクール」というイベントが開催されました。これは、県内の中学生が参加できるイベントで、午前中は裁判官・検察官・弁護士から仕事内容の話を聞いたり質問をしたりし、その後法廷に行って中を見せてもらったり、裁判官らと一緒にご飯を食べて、午後はグループに分かれて条例作りを体験する(裁判官らがサポート役としてフォローする)というイベントです。

 筆者は、司法試験に合格するまで、裁判官・検察官と会ったことは1度も無く、弁護士も直接会ったことはほとんどありませんでした(予備校講師の弁護士と握手したくらい)。このような、普段会えない職業の人と、気軽に接するイベントがあるって、なんだかうらやましいなと思ってしまいました。

 とは言っても、中学生の頃の筆者が、このようなイベントがあったら参加していたかと言われれば、おそらく参加せず、遊ぶかクラブに行くかのどちらかだったと思います。イベントに参加した中学生のみなさんは、みんな真面目で将来有望だなと思いましたkao_13


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
ジュニアロースクール
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

ジュニアロースクール
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

ジュニアロースクール
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

ジュニアロースクール
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:08 │ 弁護士雑談