ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

社会がよくなると弁護士の仕事が減る?

2016年10月13日

 弁護士の仕事の中でも、離婚や交通事故のトラブルって、景気の波などには関係無く、一定数発生しそうなイメージがありますよね。
 でも実は、離婚や交通事故のトラブルも、大きく減少したりする可能性があるって知っていますか?

社会がよくなると弁護士の仕事が減る?


 まず、離婚に関して言えば、子どもの養育費を元夫が支払わないので困っている、という相談・依頼は少なくありません。
 しかし、たとえば養育費を支払わない人に対して刑罰が科されるとか、国が代行して養育費を回収してくれるというような法制度ができれば、トラブルは一気に少なくなる可能性があります。困っている人が、弁護士に依頼しなくても救われるのであれば、社会全体としてはよいことですが、弁護士の仕事は大幅に減る可能性があります。

 また、交通事故に関して言えば、安全運転支援システムの搭載により、交通事故が減少しているとされています。たとえば、スバルの「アイサイト」装着車は、非装着車に比べて約6割事故が減少した、という報告もあるようです。
 今後、安全運転支援システムを装着している車が増え、さらに技術も進歩すれば、交通事故は現在よりも圧倒的に減るかもしれません。
 社会にとってはとてもよいことですが、弁護士の仕事という面では大幅に減る可能性があります。

 こう考えると、弁護士の仕事も、法改正や社会技術の進歩により、大幅に減る可能性があるんですよね。
 社会でトラブルが減ると、弁護士の仕事も減る。昔、「医者・弁護士・お坊さんにはお世話にならないのが一番」(=病気・法的トラブル・死は頻繁にない方がよいという意味)と聞いたことがありますが、そういう側面があるような気がしますkao_5


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
社会がよくなると弁護士の仕事が減る?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

社会がよくなると弁護士の仕事が減る?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

社会がよくなると弁護士の仕事が減る?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

社会がよくなると弁護士の仕事が減る?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :弁護士

同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:13 │ 弁護士雑談