ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

弁護士も「弁護士費用特約」をつけてるの?

2023年01月23日

自動車任意保険のオプションで、「弁護士費用特約」というものがあります。
このオプションをつけていると、事故に遭った際に弁護士に相談したり依頼したりする費用が限度額の範囲内で保険会社から出ることになります。
では、弁護士自身が保険に加入する場合、弁護士として自分で交渉できるので、わざわざ弁護士費用特約に加入しないような気がしますが、どうなんでしょうか?

交通事故

筆者の周りの弁護士でわかる範囲ですが、弁護士費用特約に加入している弁護士は結構多いです。その理由としては以下のようなものがあげられると思います。

1.事故に遭ったときに余計な時間をとられたくない
事故被害に遭うと、肉体的にも精神的にも辛い思いをします。療養したり病院に通ったりで、仕事をする時間も減ってしまいます。そんなときに、自分自身の事故の交渉のために時間や精神的負担をとられるのであれば、信頼できる知り合いの弁護士に任せてしまいたいという気持ちになります。

2.弁護士であってもあくまで「当事者本人」
加害者側の保険会社は、「当事者基準」「弁護士基準」「裁判基準」という3つの基準を内部で持っていると言われることがあり、たとえば事故被害者本人が交渉相手の場合には50万円までしか払わないと言い、被害者の代理人弁護士が交渉をしてきたときは75万円まで払うと言い、裁判までしてきたときには100万円まで払う、というように基準を分けていると言われたりします。
たとえ職業が「弁護士」であっても、自分自身で自分のことを交渉する限りは「事故被害者本人」ですので、保険会社が弁護士基準で対応してくれるとは限りません。

3.自分のことを客観的に見るのは難しい
テレビドラマなどで、医師が近しい身内の手術をするのは私的な感情が入るのでやめた方がよい、という話を聞いたことがありますが、自分自身の弁護をするのって、まさに最も近しい身内(というか本人)ですので、客観的に弁護をするのは実は難しいんです。

4.裁判所で本人訴訟をするのは恥ずかしい
仮に示談交渉が決裂した場合、訴訟提起を検討することになりますが、特に筆者のような地方の町弁にとっては、顔や名前のしれた地元の裁判所で、自分自身の裁判をやるのは恥ずかしいです。いつも「原告代理人中井弁護士」と呼ばれているのに、「原告中井陽一」と呼ばれるのは、ちょっと恥ずかしいです。

とまあ、上記のような理由から、わずかな金額で特約に加入できるのであれば加入しよう、という弁護士が多いんでしょうね。
弁護士からみても、自動車保険の弁護士費用特約は、入っておいた方がよいと思いますよkao_13


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
弁護士も「弁護士費用特約」をつけてるの?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

弁護士も「弁護士費用特約」をつけてるの?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

弁護士も「弁護士費用特約」をつけてるの?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

弁護士も「弁護士費用特約」をつけてるの?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:38 │ 弁護士雑談