ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

会長選挙

2012年03月16日

 日本弁護士連合会という,弁護士が皆加入しなければならない団体の会長選挙が,なかなか決まらず再選挙などになっているという話題が新聞に載っていました。

 筆者は,あまり会長選挙に興味は無いのですが,候補者の陣営から,電話やFAXでしきりに投票のお願いがかかってきます。仕事中にかかってくるので,対応が非常に面倒くさいのですが,司法修習時代のクラスの同級生などからかかってくると,邪険に扱うわけにもいきません。
 こんなことを言っては怒られるのかもしれませんが,選挙のお願いの電話が無くなるためにも,早く決着がついて欲しいものですkao_4


同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 16:31 │ 弁護士雑談