ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

弁護士と花見

2012年04月09日

 みなさんの職場では,お花見はありましたでしょうか?
 弁護士の職場(法律事務所)場合,花見のような集まりってあるのでしょうか?

 弁護士は,事務所所在地の弁護士会に所属しなければならず,弁護士会では法律に関する委員会活動を行ったり,法律相談などの活動を行ったりしているのですが,零細事業者である弁護士らの福利厚生的な活動も行っています。
 先週末は,その一環として,滋賀の弁護士会の花見が行われました。筆者も企画に携わる委員会のメンバーなのですが,残念ながら,今年は開花が遅く,全く桜は咲いておらず,単なる飲み会になってしまいました…

 大勢の方が集まる集まりのため,2月ころには開催時期を決めないとならないのですが,桜の開花時期を早くから予想するのって,難しいですねkao08


滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら↓
 弁護士と花見
(バナーをクリックすると,当事務所のHPへ移動します)


同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:09 │ 弁護士雑談