ダイビングの季節
2012年05月18日
今回は,法律や弁護士の話からは離れて,筆者の好きなダイビングの話を。
これから,だんだん夏に近付いていって,まさに海の季節になるようにも思えますが,実はダイビングの上級者にとっては,必ずしも夏がダイビングのベストシーズンとは限らないって知ってますか?
一般的には,夏になると,ダイビングのシーズンと言え,ダイビングショップの非常に賑わいます。
しかし,夏場は初心者の方も多く,ダイビングボートも混み合ったり,人気のダイビングポイントでは海の中でも混み合います。そのため,なかなかじっくりと潜ることができません。
他方で,冬の海水温の低い時期は,魚の活動も低下するため,じっくりと水中写真をとることができます。また,冬の方が,海水の透明度もよかったりします。
というわけで,本当にダイビングが好きな上級者になってくると,実は冬の海の方が好きだったりすることもあるんですよね。もちろん,夏は水中でも陸上でも寒くないので大好きではあるものの,ダイビングショップが混むのは嫌なんですよね
これから,だんだん夏に近付いていって,まさに海の季節になるようにも思えますが,実はダイビングの上級者にとっては,必ずしも夏がダイビングのベストシーズンとは限らないって知ってますか?
一般的には,夏になると,ダイビングのシーズンと言え,ダイビングショップの非常に賑わいます。
しかし,夏場は初心者の方も多く,ダイビングボートも混み合ったり,人気のダイビングポイントでは海の中でも混み合います。そのため,なかなかじっくりと潜ることができません。
他方で,冬の海水温の低い時期は,魚の活動も低下するため,じっくりと水中写真をとることができます。また,冬の方が,海水の透明度もよかったりします。
というわけで,本当にダイビングが好きな上級者になってくると,実は冬の海の方が好きだったりすることもあるんですよね。もちろん,夏は水中でも陸上でも寒くないので大好きではあるものの,ダイビングショップが混むのは嫌なんですよね

Posted by
弁護士 中井陽一
at
17:56
│
プライベート雑談