オリンピックと法律相談
2012年07月29日
いよいよロンドンオリンピックが開幕しましたね。日本勢の活躍を期待して,TVの前に釘付けの方もいらっしゃると思います。さて,オリンピック期間中,弁護士の仕事って何か影響を受ける面があるのでしょうか?
何か統計資料があるわけではなく,あくまで滋賀の町医者的弁護士である筆者の個人的な感覚ですが,オリンピックなど,世間も非常に関心のある行事が行われている最中は,新規の法律相談にお見えになる方がそれほど多くないような印象があります。
もちろん,離婚や破産といった重大な問題のトラブルの当事者にとっては,オリンピックどころではないのでしょうけれども,それでもまだ今すぐに弁護士に相談に行くほどでもないという方は,わざわざオリンピック期間中に相談には来ないのかもしれませんね…
また,小学生のお子さんなどがいる主婦の方の場合には,夏休みだとお子さんがいるので,なかなか弁護士に相談に行きづらいという人もいるかもしれませんね。
オリンピックで歓喜につつまれたからといって,離婚などのトラブルが減る,ということはないのかもしれませんね
滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら↓

(バナーをクリックすると,当事務所のHPへ移動します)
何か統計資料があるわけではなく,あくまで滋賀の町医者的弁護士である筆者の個人的な感覚ですが,オリンピックなど,世間も非常に関心のある行事が行われている最中は,新規の法律相談にお見えになる方がそれほど多くないような印象があります。
もちろん,離婚や破産といった重大な問題のトラブルの当事者にとっては,オリンピックどころではないのでしょうけれども,それでもまだ今すぐに弁護士に相談に行くほどでもないという方は,わざわざオリンピック期間中に相談には来ないのかもしれませんね…
また,小学生のお子さんなどがいる主婦の方の場合には,夏休みだとお子さんがいるので,なかなか弁護士に相談に行きづらいという人もいるかもしれませんね。
オリンピックで歓喜につつまれたからといって,離婚などのトラブルが減る,ということはないのかもしれませんね

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら↓

(バナーをクリックすると,当事務所のHPへ移動します)
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
Posted by
弁護士 中井陽一
at
09:02
│
弁護士雑談