花粉? それともPM2.5??
2013年02月19日
花粉シーズンが到来しましたが,みなさんの鼻の調子はいかがですか?
筆者の事務所では,筆者も事務員も花粉症なので,早めの時期から抗アレルギー薬を飲んでいます。しかし,ついに昨日から,事務員が花粉症の症状が出てしまいました(>_<)
昨日は寒かったのに,もう花粉なのかなと思って見てみると,滋賀県草津市では,花粉もさることながら,中国からの悪性飛来物質であるPM2.5が健康基準値をオーバーしているようです。なぜか,新聞に出ていた近畿の計測地点の中では,草津市が最も高い値でした。
花粉だけでなく,ひょっとしたらPM2.5の影響もあって,症状が出ているのかもしれません。3月になると,今度は黄砂もやってきますし,もう嫌だ~という感じです。
マスク,うがい手洗い,外出を控えるなど,何とか万全の対策をしていきたいですね。
当事務所の相談室も,空気清浄機で花粉を頑張って除去していきます
滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
筆者の事務所では,筆者も事務員も花粉症なので,早めの時期から抗アレルギー薬を飲んでいます。しかし,ついに昨日から,事務員が花粉症の症状が出てしまいました(>_<)
昨日は寒かったのに,もう花粉なのかなと思って見てみると,滋賀県草津市では,花粉もさることながら,中国からの悪性飛来物質であるPM2.5が健康基準値をオーバーしているようです。なぜか,新聞に出ていた近畿の計測地点の中では,草津市が最も高い値でした。
花粉だけでなく,ひょっとしたらPM2.5の影響もあって,症状が出ているのかもしれません。3月になると,今度は黄砂もやってきますし,もう嫌だ~という感じです。
マスク,うがい手洗い,外出を控えるなど,何とか万全の対策をしていきたいですね。
当事務所の相談室も,空気清浄機で花粉を頑張って除去していきます

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
Posted by
弁護士 中井陽一
at
08:11
│
プライベート雑談