ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

アドバイスだけで解決する例を弁護士はあまり知らない?

2015年04月08日

 よく、「先生にアドバイス頂いて、その後裁判等にならずにアドバイスだけで解決した例は多いですか?」と聞かれることがあります。
 実は、弁護士にとって、このような質問は何とも答えにくい質問だって知ってましたか?

 たとえば、風邪を引いて近所の診療所に行ったとします。お薬を5日分処方されて、飲んで治れば再び診療所には行きませんよね。また、わざわざ「治りました!」と後日報告に行ったりもしませんよね。他方で、治らなければ、また診療所に行くと思います。

 弁護士事務所もそれと同じで、弁護士のアドバイス(=法律相談)だけで無事解決した場合、その後再び弁護士のところに来る機会がないので、弁護士からしたら解決したかどうかを目の当たりにはしないんですよね。他方で、アドバイスだけで解決しなかったような場合には、後日依頼したいということで再訪されたり、裁判になったということで相談にくるなどしますので、弁護士もその後を知ることになります。
 
 というわけで、弁護士は、「アドバイスだけで解決した例」がどれだけあるか、はっきりと把握できないんですよね。

 ちなみに、たまに、アドバイスだけで解決したケースに関して、わざわざお礼や後日談の報告を電話等で頂くことがあります。そういう報告を頂くことは少ないので、弁護士としてはちょっと嬉しくなりますねkao_10


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
アドバイスだけで解決する例を弁護士はあまり知らない?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

アドバイスだけで解決する例を弁護士はあまり知らない?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

アドバイスだけで解決する例を弁護士はあまり知らない?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

アドバイスだけで解決する例を弁護士はあまり知らない?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事画像
弁護士って税理士登録できるのになぜしないの?
トリプルディスプレイって便利?
裁判の「待ち時間」が変わった?
「自由と正義」っていう月刊誌知ってる?
弁護士のスケジュール管理術
文書作成作業の効率化
同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事
 弁護士って税理士登録できるのになぜしないの? (2025-04-03 14:15)
 トリプルディスプレイって便利? (2025-03-27 09:20)
 裁判の「待ち時間」が変わった? (2025-03-03 17:21)
 「自由と正義」っていう月刊誌知ってる? (2025-02-13 15:40)
 弁護士のスケジュール管理術 (2025-01-27 09:14)
 文書作成作業の効率化 (2025-01-16 17:37)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 11:55 │ 弁護士の業務