弁護士と知られたくない?
2012年09月23日
みなさんは,たとえばカウンターの居酒屋さんなどで,他の客と話すときに,自分の職業などを正直に話しますか?
少なくとも筆者は,時と場合によりますが,そういう場であまりおおっぴらに弁護士と言いたくありません。そういう場で弁護士だと明かしますと,お酒が入っていることもあって,大抵は無料法律相談(というより半ば人生相談&愚痴)が始まります。もちろん,そういう場で,仕事の付き合いが広がったり,将来お客様になるかもしれない人が増えるのかもしれません。
しかし,筆者は,そもそも仕事のことを忘れてのんびりと飲みに行っているわけで,それなのに法律相談をされたりすることはあまり嬉しくないんですよね。
また,双方ともお酒が入っていたりすると,やっぱりまともな法律相談はなかなかできないんですよね。
そういうこともあって,筆者は弁護士バッジも普段はほとんどつけていません。
人によって違うとは思いますが,筆者は仕事とプライベートをきっちりと分けたいタイプなんですよね
滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
少なくとも筆者は,時と場合によりますが,そういう場であまりおおっぴらに弁護士と言いたくありません。そういう場で弁護士だと明かしますと,お酒が入っていることもあって,大抵は無料法律相談(というより半ば人生相談&愚痴)が始まります。もちろん,そういう場で,仕事の付き合いが広がったり,将来お客様になるかもしれない人が増えるのかもしれません。
しかし,筆者は,そもそも仕事のことを忘れてのんびりと飲みに行っているわけで,それなのに法律相談をされたりすることはあまり嬉しくないんですよね。
また,双方ともお酒が入っていたりすると,やっぱりまともな法律相談はなかなかできないんですよね。
そういうこともあって,筆者は弁護士バッジも普段はほとんどつけていません。
人によって違うとは思いますが,筆者は仕事とプライベートをきっちりと分けたいタイプなんですよね

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
Posted by
弁護士 中井陽一
at
16:59
│
弁護士雑談