ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

対質尋問って何?

2013年12月17日

 山崎豊子さんの小説をドラマ化した,唐沢寿明主演のドラマ「白い巨塔」の再放送を,先日テレビでやっていました。みなさんは見たことがありますか?

 このドラマ,10年前に放送されたのですが,ちょうど筆者が司法修習生のときだったんですね。毎回,同期の修習生の友人の下宿に行って,2人で一緒に酒を飲みながら見ていたのを思い出します。
 この法廷の証人尋問のシーンで,原告と被告が並んで行う,「対質尋問」という方法が取られている場面があります。修習生の当時,対質尋問なんて言葉すら知らず,「なんじゃそりゃー?」と慌てて六法を見てみた記憶があります。
 きちんと民事訴訟規則118条に載っているんですよね。正直なところ,弁護士になって10年目になりますが,対質尋問が行われたのを見たことがありません。法律家でも知らないような尋問方法なのに,それを小説の中で取り入れるなんてすごいなあと思います。

 ちなみに,友人の修習生の下宿に見に行くと,ドラマが終わるころには,たいてい友人は酒に酔っぱらって寝ていました。一応一声かけて帰るんですが,そのまままたすぐ寝ていたので,「あの人,あんなところで寝て風邪ひかないかな…」と思いながら家に帰っていたのがとても懐かしいですいびき


滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら
対質尋問って何?
↑当事務所の総合サイト。

対質尋問って何?
↑当事務所の交通事故専門HP。

対質尋問って何?
↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。

 


タグ :対質尋問

同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:28 │ 弁護士雑談