ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

歯医者のその後

2012年03月21日

 先日,歯医者に行ってきますという記事を書きました。奥歯が痛くなったので,歯医者に行ってみてもらいました。

 虫歯ではないかと思っていたのですが,結局虫歯は無し。奥歯の1本が,昔虫歯になったときに,その大部分を削って金属を埋めており,元々の自分の歯が根本部分しか無いため,根本部分に負担がかかり,体調などによって痛みが出るということでした。
 結局,今は様子を見ることになりましたが,今後年齢とともに歯を支える部分が衰えていくため,その際には抜くことになるだろう,ということでした。

 今更ながら,かつて歯を大切にしていなかったことを嘆いてしまいます…
高校時代とか,クラブを終えて疲れて帰ってきたときなんて,眠いので歯なんて適当にしか磨いていなかったもので…
 遅いかもしれませんが,歯は大事にしていかなきゃと改めて思いましたkao08 


 滋賀県草津市の弁護士への相談は → こちら


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:52 プライベート雑談

会長選挙

2012年03月16日

 日本弁護士連合会という,弁護士が皆加入しなければならない団体の会長選挙が,なかなか決まらず再選挙などになっているという話題が新聞に載っていました。

 筆者は,あまり会長選挙に興味は無いのですが,候補者の陣営から,電話やFAXでしきりに投票のお願いがかかってきます。仕事中にかかってくるので,対応が非常に面倒くさいのですが,司法修習時代のクラスの同級生などからかかってくると,邪険に扱うわけにもいきません。
 こんなことを言っては怒られるのかもしれませんが,選挙のお願いの電話が無くなるためにも,早く決着がついて欲しいものですkao_4


Posted by 弁護士 中井陽一 at 16:31 弁護士雑談

歯医者に行ってきます。

2012年03月14日

 ここ最近,奥歯が痛むので,今朝は歯医者さんにいきます…。

 筆者の事務所がある草津駅の西口には,マンションが多く,人口が多いためか,医院がたくさんあります。歯医者さんもすぐ近くにあり,とても丁寧に対応してくれるのでその点はよいのですが,やはり歯医者さんは苦手です…
 筆者の父親は,生まれてから虫歯になったことが無いそうで,とてもうらやましいです。なぜ,その点は父に遺伝しなかったのかと思ってしまいますね。

 ちなみに,最近の歯医者さんは,どこも患者さんが快適でいられるように,待合室や診療室を工夫されています。少し違うかもしれませんが,良い面は,弁護士事務所にも取り入れていければいいなと思います病院


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:43 プライベート雑談

大震災から1年

2012年03月11日

 今日で,東日本大震災から1年になります。
 被災された方々に対し,心よりお見舞い申し上げます。

 1年前の震災の時間帯は,ちょうど事務所で法律相談をしている真っ最中でした。通常,地震の場合,ガラスや家具などが,ガタガタと小刻みに揺れるため,揺れと言うより音が鳴って地震に気づくのですが,このときは,非常にゆっくりしたゆらゆらとした揺れで,音が鳴らなかったため,はじめは地震ではなくめまいか何かかなと思ったことを覚えています。
 後で,新聞の号外や,テレビの映像を見て,愕然としたことも,はっきりと覚えています。

 今日は,地震の時間帯に,妻と一緒に黙祷をしました。
 このような天災はまたいつ起こるかわからないということをしっかりと意識していかなければなりませんね。
 

 


Posted by 弁護士 中井陽一 at 17:56 プライベート雑談

餅兵のいちご大福

2012年03月04日



 大津の京町通り(旧東海道)にある,餅兵さんのいちご大福を食べました!

 餅兵さんのいちご大福は,お餅のやわらかさ,あんこの甘さ,いちごの大きさといい,とっても美味しくて絶品です。夕方くらいになると,売り切れのことも多いので,早めに行くのがお勧めです。

 滋賀にも美味しいものがたくさんありますねface01

滋賀県草津市の弁護士への相談は → こちら


Posted by 弁護士 中井陽一 at 16:23 プライベート雑談