ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

警察署からの連絡

2016年11月28日

 逮捕・勾留されている被疑者・被告人の弁護を担当している場合、警察署から、「被疑者が接見をして欲しいと依頼しています」という電話が事務所に掛かってくることがあります。
 このような電話って、弁護士にとっては悩ましいことがあるって知っていますか?

警察署からの連絡

 被疑者や被告人には、弁護人を呼ぶ権利がありますので、被疑者が警察に「弁護士を呼んでくれ」と言った場合には、警察は弁護士事務所に電話をしてきて、その旨を伝えることになります。
 ただ、どのような要件なのか、緊急の用事か、それともそれほど急ぎではないのかなどの事情は全くわかりません。

 弁護士としては、急ぎかどうか分からない以上、早めに接見すべきということになるわけですが、近くの警察署ならともかく、遠方の警察署ですと、行き帰りの時間と接見の時間を合計して、数時間、場合によっては半日近く予定を確保しないといけません。元々裁判や打ち合わせの予定が入っていると、なかなか急に半日近く予定を空けるのは難しいことが多いんですよね。

 そして、たとえば3日後に接見に行く予定をしていた場合に、警察署から電話がかかってきたとして、果たして他の予定をずらしてでも明日か明後日に接見すべきなのか、それとも3日後でもいいのか、非常に悩むわけです。

 結局、もし重大な用件で、手遅れになったらどうしようということで、何とか予定を調整して接見に行くことが多いです。ところが、そういうときに限って、「あれ、こんなに早く来てくれたんですか。そんなに急ぎの用事じゃなかったんですけどね」と言われることもあって、一気にテンションが下がってしまうんですよねkao_18


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
警察署からの連絡
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

警察署からの連絡
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

警察署からの連絡
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

警察署からの連絡
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :警察被疑者

同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事画像
家事調停の待ち時間をどう過ごす?
弁護士は得意分野なら嘘を見抜ける?
地方の弁護士はなぜ人気がないのか?
弁護士って税理士登録できるのになぜしないの?
トリプルディスプレイって便利?
裁判の「待ち時間」が変わった?
同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事
 家事調停の待ち時間をどう過ごす? (2025-05-19 09:18)
 弁護士は得意分野なら嘘を見抜ける? (2025-04-17 09:20)
 地方の弁護士はなぜ人気がないのか? (2025-04-10 14:43)
 弁護士って税理士登録できるのになぜしないの? (2025-04-03 14:15)
 トリプルディスプレイって便利? (2025-03-27 09:20)
 裁判の「待ち時間」が変わった? (2025-03-03 17:21)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:50 │ 弁護士の業務