刑事裁判の傍聴人って?
2013年03月01日
刑事裁判の傍聴人というと,報道陣とか,傍聴を求める一般人の列などを想像されるかもしれません。でも,それは世間を騒がすような有名事件のことで,特に有名ではない事件では,報道陣が傍聴したり,整理券が配られることもありません。
では,一般的な,特に新聞などにも載らないような刑事事件の場合,どんな人が傍聴しているのでしょうか?
①被告人の家族
被告人の家族らが,被告人を心配して傍聴に来ていることはよくあります。また,その後,情状証人として法廷に立つため,事前に傍聴をしているケースもあります。
②警察官
取り調べを担当した刑事が裁判を傍聴していることがあります。結構目つきが厳しかったり,顔つきもいかついことが多く,一瞬,「傍聴席にヤクザがいる」と思うのですが,実は刑事だったということは少なくありません。
③学生
法学部やロースクールの学生などが,勉強のために傍聴に来ていることがたまにあります。ごくまれに,中高生が,社会の授業の一貫でしょうか,先生と一緒に十数名が傍聴していることがあります。
④無関係の一般人
定年退職後の人っぽい方などが,ぼーっと傍聴していることもたまにあります。中には,最初の公訴事実(=事件の内容)を聞いて,面白くなさそうだからか,すぐに退出される人も見受けられます。
ちなみに,ほとんど誰も傍聴に来ないだろうと思って法廷に行くと,学生の授業などで傍聴席が埋まっており,被告人も弁護人もびっくりするということがたまにあります。傍聴は基本的に誰でもできますし,予約なども不要ですので,興味があれば一度法廷傍聴をしてみるのもいいかもしれませんね
滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
では,一般的な,特に新聞などにも載らないような刑事事件の場合,どんな人が傍聴しているのでしょうか?
①被告人の家族
被告人の家族らが,被告人を心配して傍聴に来ていることはよくあります。また,その後,情状証人として法廷に立つため,事前に傍聴をしているケースもあります。
②警察官
取り調べを担当した刑事が裁判を傍聴していることがあります。結構目つきが厳しかったり,顔つきもいかついことが多く,一瞬,「傍聴席にヤクザがいる」と思うのですが,実は刑事だったということは少なくありません。
③学生
法学部やロースクールの学生などが,勉強のために傍聴に来ていることがたまにあります。ごくまれに,中高生が,社会の授業の一貫でしょうか,先生と一緒に十数名が傍聴していることがあります。
④無関係の一般人
定年退職後の人っぽい方などが,ぼーっと傍聴していることもたまにあります。中には,最初の公訴事実(=事件の内容)を聞いて,面白くなさそうだからか,すぐに退出される人も見受けられます。
ちなみに,ほとんど誰も傍聴に来ないだろうと思って法廷に行くと,学生の授業などで傍聴席が埋まっており,被告人も弁護人もびっくりするということがたまにあります。傍聴は基本的に誰でもできますし,予約なども不要ですので,興味があれば一度法廷傍聴をしてみるのもいいかもしれませんね

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら

↑当事務所の総合サイト。

↑当事務所の交通事故専門HP。

↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。
自分で裁判をしてはやっぱりダメですか?(本人訴訟)
裁判官に「出世競争」はあるの?
IT化の割には期日調整はFAX
法廷で使われる独特な「言葉遣い」
口下手な人は証人尋問で不利なのか?
裁判所巡りの楽しみがなくなる?
裁判官に「出世競争」はあるの?
IT化の割には期日調整はFAX
法廷で使われる独特な「言葉遣い」
口下手な人は証人尋問で不利なのか?
裁判所巡りの楽しみがなくなる?
Posted by
弁護士 中井陽一
at
09:21
│
裁判