ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

札束の数え方

2013年07月24日

 みなさんは,たとえば100万円などの札束を,素早く上手に数えることができますか?
そのような機会は多いですか?

 弁護士は,不動産の売買や,訴訟の預かり金受領などの際に,ある程度の数の札束を受け取って確認しなければならないことが少なくありません。
 銀行員などは,新入社員研修のときに,数え方を教わりますよね。筆者の姉は昔銀行員でしたが,銀行に入行して間もないときは,お札の大きさの紙で,何度も練習していました。手でもって,扇子が開いたときのような形に札束を開いて,数えるやり方ですね。
 弁護士の場合,ある程度札束を確認のため数える機会があるにもかかわらず,お札の数え方を学ぶ機会はほとんど皆無です。ですので,結構年輩の弁護士でも,数えるのが下手な人も多いですし,事務員を呼んで事務員に数えてもらう人もいたりします。

 ちなみに,筆者の場合,お札を左手で持って半分に折り,右手の親指で一枚ずつ数えていくやり方です。50枚くらいまではいいのですが,100枚以上とかになると,親指がつりそうになってしまいますねkao08

滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら
札束の数え方
↑当事務所の総合サイト。

札束の数え方
↑当事務所の交通事故専門HP。

札束の数え方
↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。

 


タグ :札束数え方

同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの?
弁護士のデータ通信量と携帯キャリア
弁護士からみた不倫をする男性の特徴
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)
 弁護士が当事者になるとたくさん裁判してくるの? (2025-02-20 10:17)
 弁護士のデータ通信量と携帯キャリア (2025-02-10 16:43)
 弁護士からみた不倫をする男性の特徴 (2025-02-03 18:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 20:54 │ 弁護士雑談