弁護士がたくさんいると有利なの?
2015年06月23日
弁護士事務所から届いた文書を見ると、弁護士の名前やハンコがたくさん並んでいて、「相手はこんなにたくさんの弁護士に頼んでいる!」と驚いて相談に来られる方がいらっしゃいます。
これは、その事務所に所属している弁護士名を形式的に全て並べているだけで、実際に担当しているのは1人の弁護士だけということがほとんどです。
では、複数の弁護士が1つの事件を協力しあって担当したり、複数の弁護士がいることによる相談者・依頼者のメリットって無いのでしょうか?
弁護士だと少しイメージしにくいかもしれませんが、医師の場合でイメージしてもらうとよいかもしれません。
たとえば、何か一般的な病気にかかったときに、医師が一人の開業医へ行っても、医師が何十人といる大病院へ行っても、診察や担当してくれる主治医は1人ですよね。大病院へ行ったからと言って、何十人の医師があなたの診察をするということはまずないでしょう。
法律事務所でも、同様なんですよね。大企業同士のM&Aなど、特殊な案件の場合には別ですが、通常のトラブルの場合、担当する弁護士はあくまで1人です。もちろん、担当の弁護士が処理に悩んだときには、同じ事務所の他の弁護士に聞いたりすることはあるかもしれませんが、基本的には弁護士が1人の事務所でも、何十人いる事務所でも、人数によって弁護自体が変わるということは無いと考えて良いでしょう。
結局のところ、人数では無く、担当してくれる弁護士が信頼できるかどうかが重要なんですよね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
これは、その事務所に所属している弁護士名を形式的に全て並べているだけで、実際に担当しているのは1人の弁護士だけということがほとんどです。
では、複数の弁護士が1つの事件を協力しあって担当したり、複数の弁護士がいることによる相談者・依頼者のメリットって無いのでしょうか?
弁護士だと少しイメージしにくいかもしれませんが、医師の場合でイメージしてもらうとよいかもしれません。
たとえば、何か一般的な病気にかかったときに、医師が一人の開業医へ行っても、医師が何十人といる大病院へ行っても、診察や担当してくれる主治医は1人ですよね。大病院へ行ったからと言って、何十人の医師があなたの診察をするということはまずないでしょう。
法律事務所でも、同様なんですよね。大企業同士のM&Aなど、特殊な案件の場合には別ですが、通常のトラブルの場合、担当する弁護士はあくまで1人です。もちろん、担当の弁護士が処理に悩んだときには、同じ事務所の他の弁護士に聞いたりすることはあるかもしれませんが、基本的には弁護士が1人の事務所でも、何十人いる事務所でも、人数によって弁護自体が変わるということは無いと考えて良いでしょう。
結局のところ、人数では無く、担当してくれる弁護士が信頼できるかどうかが重要なんですよね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
「インク切れ」の表示は嘘?
2015年06月22日
みなさんは、プリンタのインク切れの表示を信用していますか?
筆者の事務所では、某社のインクジェットプリンタを使用していますが、インクが無くなると、「●色のインクが無くなったおそれがあります。」という記載がPCに出て、交換しろと言ってくるんですよね。
いつも、それにしたがって交換していたんですが、あるとき、たまたま間違ってプリンタのリセットボタンを押したところ、そのまま印刷ができたんです。
それで、PCの表示ではもうインクが無いんですけど、そのまま使用してみたところ、それからも3週間くらい引き続き使うことができました(もちろん、毎日何十枚とプリントしているのにですよ)。
つまり、インクが無くなったという表示が出ても、まだ結構インクが残っているということなんですよね… インクのケースは、黒色をしており、残っているかどうか外からは見えません。うーん、たぶんこれまでの全てを合計すれば、かなりのインクを無駄にしていた気がします。
プリンタメーカーも、インク代で儲けようとしているのかもしれません。
なんかだまされたようで、腹が立ってしまいますね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
筆者の事務所では、某社のインクジェットプリンタを使用していますが、インクが無くなると、「●色のインクが無くなったおそれがあります。」という記載がPCに出て、交換しろと言ってくるんですよね。
いつも、それにしたがって交換していたんですが、あるとき、たまたま間違ってプリンタのリセットボタンを押したところ、そのまま印刷ができたんです。
それで、PCの表示ではもうインクが無いんですけど、そのまま使用してみたところ、それからも3週間くらい引き続き使うことができました(もちろん、毎日何十枚とプリントしているのにですよ)。
つまり、インクが無くなったという表示が出ても、まだ結構インクが残っているということなんですよね… インクのケースは、黒色をしており、残っているかどうか外からは見えません。うーん、たぶんこれまでの全てを合計すれば、かなりのインクを無駄にしていた気がします。
プリンタメーカーも、インク代で儲けようとしているのかもしれません。
なんかだまされたようで、腹が立ってしまいますね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
タグ :インク切れ
電話会議の裁判って便利なの?
2015年06月19日
裁判は裁判所でやるもの、と思われるかもしれませんが、実は、「電話会議」という制度があり、電話で裁判に参加できる場合があるって知っていますか?
遠隔地の裁判所で行われる裁判期日の場合、電話会議という形で裁判に参加できる場合があります。
電話会議の場合、弁護士は、弁護士事務所にいれば、裁判所から電話がかかってきて、事務所にいながら裁判に出席できるんです。
遠方の裁判所に行く手間や費用を考えると、非常に便利そうな制度に思えますが、実は、必ずしも便利とは言えません。
まず、裁判がはじまる10分前くらいからは、弁護士は他の電話等に出ないで待機しておく必要があります。電話が長引いて、裁判官に待ってもらうことはなかなかできませんからね。以前、事務員が電話中で、ちょうど裁判がはじまる時間くらいに、非通知で電話がかかってきたので、裁判所からだと思って電話に出ると、他の方からの電話で、非常に慌てたことがあります。
また、どうしても、電話だと、裁判官の表情などが見えないため、心証を読みづらい面もあります。
というわけで、電話会議にはデメリットもあるんですが、やはり、遠方への出張費等を考えると、メリットも大きいところです。スカイプなどで、裁判官の表情なども見えたりすると、デメリットが減るんですが、裁判所はIT事情がかなり遅れているので、なかなか実現は難しいでしょうね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
遠隔地の裁判所で行われる裁判期日の場合、電話会議という形で裁判に参加できる場合があります。
電話会議の場合、弁護士は、弁護士事務所にいれば、裁判所から電話がかかってきて、事務所にいながら裁判に出席できるんです。
遠方の裁判所に行く手間や費用を考えると、非常に便利そうな制度に思えますが、実は、必ずしも便利とは言えません。
まず、裁判がはじまる10分前くらいからは、弁護士は他の電話等に出ないで待機しておく必要があります。電話が長引いて、裁判官に待ってもらうことはなかなかできませんからね。以前、事務員が電話中で、ちょうど裁判がはじまる時間くらいに、非通知で電話がかかってきたので、裁判所からだと思って電話に出ると、他の方からの電話で、非常に慌てたことがあります。
また、どうしても、電話だと、裁判官の表情などが見えないため、心証を読みづらい面もあります。
というわけで、電話会議にはデメリットもあるんですが、やはり、遠方への出張費等を考えると、メリットも大きいところです。スカイプなどで、裁判官の表情なども見えたりすると、デメリットが減るんですが、裁判所はIT事情がかなり遅れているので、なかなか実現は難しいでしょうね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
タグ :電話会議
無くなると寂しいお店
2015年06月18日
みなさんは、いつも通るルートからあの店がなくなるとあの店が無くなると寂しいという店はありますか?
ニュースでも話題になっていますが、JR大阪駅から地下通路に入ってすぐのところにある立ち食い串カツ店「松葉」さん。大阪高裁へ行くときに、いつも何とも言えない油のにおいが食欲をそそっていました。いつも、「よし、次回の裁判期日が午後4時とかに入ったら、裁判帰りに立ち寄って一杯飲んで帰ろう」と思っていました。とはいえ、なかなか夕方に裁判期日が入ることが無く、かと言って仕事が残っている昼間から飲むわけには行かず、結局行けないまま閉店となってしまいました。
実際に食べたことは無くても、やっぱりあの串カツ店があそこにあることは、もはや大阪地下街の情景の一つになっていたと思うので、本当に寂しいです。
また、少し前ですが、京都の出町柳にある喫茶店「ほんやら洞」も、火災で閉店してしまいました。こちらも、筆者はほとんど行ったことが無かったのですが、京阪の出町柳駅から同志社大学まで歩く際に、いつも前を通っていました。前を通るだけでほっこりする佇まいだっただけに、無くなったのは大変残念です。
古き良き店は、できる限り長く存続して欲しいなあって思いますね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
ニュースでも話題になっていますが、JR大阪駅から地下通路に入ってすぐのところにある立ち食い串カツ店「松葉」さん。大阪高裁へ行くときに、いつも何とも言えない油のにおいが食欲をそそっていました。いつも、「よし、次回の裁判期日が午後4時とかに入ったら、裁判帰りに立ち寄って一杯飲んで帰ろう」と思っていました。とはいえ、なかなか夕方に裁判期日が入ることが無く、かと言って仕事が残っている昼間から飲むわけには行かず、結局行けないまま閉店となってしまいました。
実際に食べたことは無くても、やっぱりあの串カツ店があそこにあることは、もはや大阪地下街の情景の一つになっていたと思うので、本当に寂しいです。
また、少し前ですが、京都の出町柳にある喫茶店「ほんやら洞」も、火災で閉店してしまいました。こちらも、筆者はほとんど行ったことが無かったのですが、京阪の出町柳駅から同志社大学まで歩く際に、いつも前を通っていました。前を通るだけでほっこりする佇まいだっただけに、無くなったのは大変残念です。
古き良き店は、できる限り長く存続して欲しいなあって思いますね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
上半期を振り返って
2015年06月17日
先日ラジオを聞いていると、「今年の上半期のヒット商品は…」という話題を耳にしました。それを聞いて、「もう平成27年も半分が終わるんだ」とちょっと驚いてしましました。
みなさんは今年の上半期を振り返って、どのような上半期でしたか?
筆者の場合、仕事関係で言うと、上半期前半は、弁護修習の修習生とともに仕事をしていたという感じです。修習生が事務所に来ると、それまでの流れが変わるというか、急に事件が増えたり、法律的に興味深い事件がきたりすることがあります。今年の修習生の場合も、相談件数が増えたり、ちょうど修習期間中に一通り結審する刑事国選事件が回ってきたりするなど、変化がありました。
上半期後半は、滋賀弁護士会の副会長に就任したことから、各種挨拶回り、他士業のパーティ出席、弁護士会内の委員会出席など、夕方以降の会務が多かったです。そのような対外的なパーティには、これまであまり出席したことが無かったので、最初のころは緊張したり、興味深かったりしたのですが、何回も続くと、ちょっと気持ちの面でだれてしまうんですよね。
プライベートの面では、今年は継続してテニス&体幹トレーニングをやることができています。身体とこころが元気で無ければ、いい仕事はできませんよね。
さて、今年の下半期はどんなことが待っているのでしょうか。上半期が良かった方も、上半期がイマイチだった方も、どうぞよい下半期を!
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
みなさんは今年の上半期を振り返って、どのような上半期でしたか?
筆者の場合、仕事関係で言うと、上半期前半は、弁護修習の修習生とともに仕事をしていたという感じです。修習生が事務所に来ると、それまでの流れが変わるというか、急に事件が増えたり、法律的に興味深い事件がきたりすることがあります。今年の修習生の場合も、相談件数が増えたり、ちょうど修習期間中に一通り結審する刑事国選事件が回ってきたりするなど、変化がありました。
上半期後半は、滋賀弁護士会の副会長に就任したことから、各種挨拶回り、他士業のパーティ出席、弁護士会内の委員会出席など、夕方以降の会務が多かったです。そのような対外的なパーティには、これまであまり出席したことが無かったので、最初のころは緊張したり、興味深かったりしたのですが、何回も続くと、ちょっと気持ちの面でだれてしまうんですよね。
プライベートの面では、今年は継続してテニス&体幹トレーニングをやることができています。身体とこころが元気で無ければ、いい仕事はできませんよね。
さて、今年の下半期はどんなことが待っているのでしょうか。上半期が良かった方も、上半期がイマイチだった方も、どうぞよい下半期を!

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。