ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

通勤が楽になっていく時期?

2015年06月01日

 みなさんの通勤ルートは、季節によって混んでたり空いてたりしますか?

 筆者は、自宅が大津、事務所が草津で、たいていは電車で通勤しています。
 そして、5月から6月にかけては、電車の混み具合がどんどんマシになってくるので、嬉しい季節なんです。

 その理由は、大津と草津の間に、立命館大学や龍谷大学があるからなんですよね。4月には大勢の学生が朝早くから通学しているんですが、5月から6月になると、その数がどんどん減っていきます。
 おそらく、「これは出なくてもいいや」という授業に出なくなる学生が結構いるんじゃないでしょうか。筆者も学生時代はそういうタイプだったので、よくわかります(笑)。

 ちなみに、当然ですが、夏休みになると、さらに学生の数が減って、通勤が快適になります。
 大津→大阪方面への通勤なら、会社員が多いので、学生が減ってもあまりわからないのですが、大津→草津方面の場合、会社員がそれほど多いわけでは無いので、学生がいるかいないかで結構変わるんですよねkao_11


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
通勤が楽になっていく時期?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

通勤が楽になっていく時期?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

通勤が楽になっていく時期?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

通勤が楽になっていく時期?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :通勤

同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事画像
大津駅ホームの桜
パーソナルトレーニング
大阪人はおトクを自慢したい?
タブレットでの注文はお好き?
転送郵便物と年賀状
成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」?
同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事
 大津駅ホームの桜 (2025-04-07 09:44)
 パーソナルトレーニング (2025-03-24 09:19)
 大阪人はおトクを自慢したい? (2025-02-06 09:22)
 タブレットでの注文はお好き? (2025-01-14 09:31)
 転送郵便物と年賀状 (2025-01-06 09:45)
 成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」? (2024-11-08 16:27)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:02 │ プライベート雑談