ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

都会と地方のサービスの違い

2015年06月26日

 みなさんは、行政サービスとか、営利サービスなどを受ける際に、「やっぱり都会は違うなあ」なんてことを感じたりすることはありますか?
 裁判所の裁判等でも、地方と都会で、サービスの違いってあるんでしょうか?

 筆者は、抱えている事件のほとんどは滋賀県内の裁判所の事件で、あとは近畿圏内の裁判所の事件がたまにあるくらいです。
 ですので、たまに東京の裁判所に行ったりすると、違いを痛感するんですよね。

 たとえば、東京家庭裁判所の調停の場合、
・待合室で呼ばれる際に、個人情報に配慮して、名前では無く番号で呼ばれる。
・待合室内には、調停の手続説明などのパンフレットが置いてある。
・調停が始まる際には、調停委員が立ち上がって挨拶をして、まずは自分の名前を名乗ってくれる。

などということが当たり前です。何も知らない人や、東京の弁護士だと、これを読んで、「えっ、当然でしょ」と思うかもしれません。でも実は、滋賀県内の裁判所の場合、どれもほぼ実施されていません。

 滋賀の裁判所をいつも利用していると、特に不親切さを感じないのですが、東京の裁判所を利用した後で滋賀の裁判所を利用すると、その違いに驚いてしまいます。

 弁護士のサービスも、同じところがあるのかもしれません。ずっと滋賀でやっていると、それに慣れてしまいますが、もっと上質なサービスの提供に向けて、努力しないといけませんね。一度、東京の法律事務所に、こっそりお客さんとして潜入して、サービス内容を調査してみたいものですねface03


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
都会と地方のサービスの違い
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

都会と地方のサービスの違い
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

都会と地方のサービスの違い
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

都会と地方のサービスの違い
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :都会地方

同じカテゴリー(裁判)の記事画像
自分で裁判をしてはやっぱりダメですか?(本人訴訟)
裁判官に「出世競争」はあるの?
IT化の割には期日調整はFAX
法廷で使われる独特な「言葉遣い」
口下手な人は証人尋問で不利なのか?
裁判所巡りの楽しみがなくなる?
同じカテゴリー(裁判)の記事
 自分で裁判をしてはやっぱりダメですか?(本人訴訟) (2025-03-21 19:16)
 裁判官に「出世競争」はあるの? (2025-03-17 19:46)
 IT化の割には期日調整はFAX (2025-03-06 09:07)
 法廷で使われる独特な「言葉遣い」 (2025-02-25 09:21)
 口下手な人は証人尋問で不利なのか? (2025-02-17 11:29)
 裁判所巡りの楽しみがなくなる? (2025-01-23 13:54)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:04 │ 裁判