戸籍のことをちゃんと知ってる?
2016年11月18日
みなさんは、自分の本籍とか、戸籍のことを、きちんと知っていますか?

実際のところ、日常生活において、自分の本籍を意識することはほとんど無いでしょうし、戸籍謄本を見る機会もほとんど無いでしょう。
意識するのは、結婚・離婚のときと、相続のときくらいでしょうか。
相談にお見えになる方でも、自分の本籍地をきちんと番地まで言えないという方はたくさんいます。
しかしながら、弁護士の業務(離婚・相続・破産など)において、本籍地をきちんと記載・把握する必要があることが結構あるんですよね。少し前までは、相談者が本籍地を覚えていなくても、免許証に記載されていたので、免許証を見ればよかったんです。ところが、現在は免許証の本籍欄が省略されていることが多くなり、免許証を見てもわからないんですよね。
そうすると、自分の本籍地を知るためには、住民票(省略のないもの)を取ってもらうしかないことが多く、少し手間に感じることが多いんですよね。
本籍地もそうですが、戸籍という制度がどういう制度なのかって、あまり学校でもしっかりと習った記憶がありません。もう少ししっかり教えるか、それとももっとわかりやすい制度にしたらいいと思うですけどね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。

実際のところ、日常生活において、自分の本籍を意識することはほとんど無いでしょうし、戸籍謄本を見る機会もほとんど無いでしょう。
意識するのは、結婚・離婚のときと、相続のときくらいでしょうか。
相談にお見えになる方でも、自分の本籍地をきちんと番地まで言えないという方はたくさんいます。
しかしながら、弁護士の業務(離婚・相続・破産など)において、本籍地をきちんと記載・把握する必要があることが結構あるんですよね。少し前までは、相談者が本籍地を覚えていなくても、免許証に記載されていたので、免許証を見ればよかったんです。ところが、現在は免許証の本籍欄が省略されていることが多くなり、免許証を見てもわからないんですよね。
そうすると、自分の本籍地を知るためには、住民票(省略のないもの)を取ってもらうしかないことが多く、少し手間に感じることが多いんですよね。
本籍地もそうですが、戸籍という制度がどういう制度なのかって、あまり学校でもしっかりと習った記憶がありません。もう少ししっかり教えるか、それとももっとわかりやすい制度にしたらいいと思うですけどね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
Posted by
弁護士 中井陽一
at
08:37
│
弁護士雑談