「法学部卒」は離婚調停に詳しいの?
2017年03月23日
離婚の相談のときに、「夫は法学部卒だから、離婚調停に詳しいんです」ということを不安そうに話される方がいます。
果たして、法学部卒だと、離婚調停に詳しいものなんでしょうか?

実は、法学部で非常に真面目に勉強をしていても、大学院までいって法律を学んだとしても、おそらく離婚調停のイロハについてはほとんど知らないでしょう。大学や大学院で教わることもほとんどなければ、テキスト等に詳しい記載もありません。
なぜかというと、離婚相談というと、法律相談の中では非常にメジャーなのですが、「法律学」としては非常にマイナーなんですよね。
法律学でメジャーなところというと、たとえば、
1.Aさんは自分の土地をBさんに売った後、Cさんにも売り、Cさんが先に登記しました。BさんとCさんはどちらが優先しますか?
⇒対抗関係の問題。(民法)
2.Aさんは、Bさんを殺そうとは思っていませんでしたが、Bさんの近くにある的を狙って弓を放ったところ、Bさんに当たって亡くなりました。Aさんに殺人罪は成立しますか?
⇒未必的故意の問題。(刑法)
上記の1や2は、法学部で真面目に勉強した人なら必ずと言っていいほど答えることができる、法律学のメジャー論点です。でも、実際の生活上では、あまり遭遇しませんし、それよりも離婚相談の方がよっぽど多いですよね。
結局のところ、離婚調停でどのように話すのがよい、なんてことは、法学部でも全く学びませんし、また、離婚の分野って、上の1や2のような法律学と似ている部分があまり多く無いので、夫が法学部卒だからって、なんらビビる必要はないんですよね。
周りの「法学部卒」のアドバイスに振り回されずに、きっちりと実務の専門家(弁護士)に相談しましょうね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
果たして、法学部卒だと、離婚調停に詳しいものなんでしょうか?

実は、法学部で非常に真面目に勉強をしていても、大学院までいって法律を学んだとしても、おそらく離婚調停のイロハについてはほとんど知らないでしょう。大学や大学院で教わることもほとんどなければ、テキスト等に詳しい記載もありません。
なぜかというと、離婚相談というと、法律相談の中では非常にメジャーなのですが、「法律学」としては非常にマイナーなんですよね。
法律学でメジャーなところというと、たとえば、
1.Aさんは自分の土地をBさんに売った後、Cさんにも売り、Cさんが先に登記しました。BさんとCさんはどちらが優先しますか?
⇒対抗関係の問題。(民法)
2.Aさんは、Bさんを殺そうとは思っていませんでしたが、Bさんの近くにある的を狙って弓を放ったところ、Bさんに当たって亡くなりました。Aさんに殺人罪は成立しますか?
⇒未必的故意の問題。(刑法)
上記の1や2は、法学部で真面目に勉強した人なら必ずと言っていいほど答えることができる、法律学のメジャー論点です。でも、実際の生活上では、あまり遭遇しませんし、それよりも離婚相談の方がよっぽど多いですよね。
結局のところ、離婚調停でどのように話すのがよい、なんてことは、法学部でも全く学びませんし、また、離婚の分野って、上の1や2のような法律学と似ている部分があまり多く無いので、夫が法学部卒だからって、なんらビビる必要はないんですよね。
周りの「法学部卒」のアドバイスに振り回されずに、きっちりと実務の専門家(弁護士)に相談しましょうね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
Posted by
弁護士 中井陽一
at
08:33
│
弁護士雑談