ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

新入社員の季節

2017年04月03日

 みなさんは、社会人になって企業・組織に就職して、最初の研修期間のときのことってよく覚えていますか?

新入社員の季節

 筆者は、大学時代には法律家になるなんて全く考えてもいませんでしたので、就職活動をして、普通に一般企業に就職しました。
結局すぐに辞めてしまいましたが、入社してからの新入社員研修→仮配属でのOJT→本配属までの間のことは、今でもすごくよく覚えています。

 この時期って、みな、不安と緊張を持ちながらも、将来の期待に胸が膨らむ時期ですよね。ここ10年くらい、とある企業さんの新入社員研修(コンプライアンス)の講師をさせて頂いているのですが、受講者である新入社員の顔つきをみると、いまでも筆者も当時の気持ちがよみがえってきます。

 まだ着慣れていないスーツ姿の社会人をみると、思わず「頑張れ!」と心の中で思ってしまいます。
 当事務所も4月で開設丸8年となりました。筆者も、また新しい気持ちで、新年度を頑張っていきたいと思いますicon21


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
新入社員の季節
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

新入社員の季節
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

新入社員の季節
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

新入社員の季節
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。




タグ :新入社員

同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事画像
パーソナルトレーニング
大阪人はおトクを自慢したい?
タブレットでの注文はお好き?
転送郵便物と年賀状
成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」?
風邪の予防方法(鼻呼吸テープ)
同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事
 パーソナルトレーニング (2025-03-24 09:19)
 大阪人はおトクを自慢したい? (2025-02-06 09:22)
 タブレットでの注文はお好き? (2025-01-14 09:31)
 転送郵便物と年賀状 (2025-01-06 09:45)
 成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」? (2024-11-08 16:27)
 風邪の予防方法(鼻呼吸テープ) (2024-11-05 20:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:38 │ プライベート雑談