ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

弁護士の仕事のキャパシティ

2017年11月09日

 みなさんは、今週の仕事の予定はパンパンに詰まっていますか?

弁護士の仕事のキャパシティ

 弁護士の場合、ある程度仕事が回っていると、どんどん1日の予定、今週の予定と詰まっていくことがあります。あれよあれよと、2週間くらい先まで予定が埋まった、なんてことも少なくありません。

 ところが、そうすると、いざ緊急で対応すべき大きな事件が来たときに対応できないことになるんですね。
 初めての依頼者の場合なら、まだ「すいません、いま忙しいので他の事務所をあたってください」と断れますが、もしその緊急案件が顧問先だったらそうはいきません。顧問料をもらっているのに、「今忙しいので他の事務所をあたってくれ」とは言えませんよね。

 また、新しい案件ではなく、現在係属中の案件でも、突発的に対応しなければならない事態が発生することはありえます。特に刑事事件などの場合に多いですね。
 予定がぎゅうぎゅうに詰まっている状態で、遠くの警察署にいる被疑者から「すぐに接見に来てくれ」と言われたりすると、もう予定をリスケジュールするだけで大変な思いをしなければなりません。

 理想は、いつも80%くらいの業務量で進めていて、突発的な依頼があったときにはいつでもフルスロットルで100%にできる、という状態なのかなと思います。
 とはいっても、そんなに上手く仕事量の調整なんてできないんですけれどもねkao_5


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
弁護士の仕事のキャパシティ
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

弁護士の仕事のキャパシティ
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

弁護士の仕事のキャパシティ
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

弁護士の仕事のキャパシティ
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


タグ :弁護士業務

同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事画像
家事調停の待ち時間をどう過ごす?
弁護士は得意分野なら嘘を見抜ける?
地方の弁護士はなぜ人気がないのか?
弁護士って税理士登録できるのになぜしないの?
トリプルディスプレイって便利?
裁判の「待ち時間」が変わった?
同じカテゴリー(弁護士の業務)の記事
 家事調停の待ち時間をどう過ごす? (2025-05-19 09:18)
 弁護士は得意分野なら嘘を見抜ける? (2025-04-17 09:20)
 地方の弁護士はなぜ人気がないのか? (2025-04-10 14:43)
 弁護士って税理士登録できるのになぜしないの? (2025-04-03 14:15)
 トリプルディスプレイって便利? (2025-03-27 09:20)
 裁判の「待ち時間」が変わった? (2025-03-03 17:21)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:21 │ 弁護士の業務