ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

本当にすごい弁護士って?

2018年02月16日

 弁護士からみて、特定の分野で「超一流」と言える弁護士はいて、そのような弁護士は、弁護士の間では名が通っていたりします。
ところが、世間一般で見ると、弁護士間で著名な弁護士は、それほど有名だったりしないことが多いんですよね。それはいったいなぜなんでしょうか?

本当にすごい弁護士って?

 もちろん例外もあるかもしれませんが、弁護士からみて「すごい!」という弁護士は、職人肌のタイプの弁護士が多く、大々的に宣伝をしたり、テレビやマスコミに頻繁に出たがったりすることがあまりありません。
 
 正直なところ、テレビによく出ている弁護士の多くは、弁護士の間では超一流と思われていない気がします。(もちろん、全員がそうではないですが)

 たとえば、筆者の感覚で超一流弁護士の名前を挙げますと、刑事弁護の分野では後藤貞人弁護士、高野隆弁護士、破産法の木内道祥元弁護士(現最高裁判事)、野村剛司弁護士、消費者問題の瀧康暢弁護士、原発問題の井戸謙一弁護士などは、筆者以外の多くの弁護士も、「ああ、あの弁護士ね」と名前を知っている、その分野では超一流の弁護士です。でも、それほどテレビに出たり大々的に宣伝をしているわけではなく、一般市民からすれば、なじみの薄い方々かもしれません。

 また、実際問題として、これらの弁護士は、新たな判例を作るために最高裁で争ったり、弁護団を組んで闘ったり、先進的な事例に取り組んでいるので、いざ相談者から「どの弁護士がいいですか」と聞かれたとしても、よほどの事件でない限り、先ほど述べた超一流の弁護士に依頼しなさい、とはなかなか言えない気がします。それよりはむしろ、地元で一般の事件を熱心に弁護し、丁寧に話を聞いてくれる「普通の」弁護士の方がいいような気もします。

 なお、雑誌で紹介される「一流弁護士特集」とか、「弁護士ランキング」などの記事ですが、場合によっては広告を出せばランキング上位に出してもらえることもあるようですから、鵜呑みは禁物な気がしますねkao_2

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
本当にすごい弁護士って?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

本当にすごい弁護士って?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

本当にすごい弁護士って?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

本当にすごい弁護士って?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
職場に文房具が要らなくなる日
弁護士のGW
「弁護士の不養生」ってあるの?
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 職場に文房具が要らなくなる日 (2025-05-12 09:33)
 弁護士のGW (2025-05-08 09:16)
 「弁護士の不養生」ってあるの? (2025-04-21 19:19)
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 10:54 │ 弁護士雑談