モラルハラスメントって難しい?
2021年07月13日
セクハラやパワハラなど、色々なハラスメントがありますが、最近特に離婚相談などの場面で、「モラルハラスメント」の主張が増えてきています。
でも実は、何がモラルハラスメントにあたるのかって、明確にするのは難しいって知っていますか?

本来、不法行為というのは、加害者側に故意または過失が必要とされています。被害者がどう思ったのかというよりは、加害者の主観が重要なのです。
他方で、ハラスメントという概念は、被害者側の感情を重視する側面があります。
たとえば、みすぼらしい男性上司Aと、福山雅治似の男性上司Bが、別々の機会に、同じ女性新入社員に、「今日2人でご飯を食べに行こう」と背中を触って執拗に誘ったとします。
男性上司Aも、男性上司Bも、いずれも心の底から「彼女は最近悩んでいる様子だから、話を聞いてあげよう」と思っていただけだとします。
このときに、女性新入社員が、男性上司Aに対しては嫌悪感を示し、福山雅治似の男性上司Bに対しては喜んだ場合、同じ行為なのにAだけがセクハラにあたる可能性があるんです。それは、ハラスメントが、「被害者が嫌がるかどうか」を重要な要素としているからなんです。
そのため、ハラスメントという概念は曖昧に広がる可能性があるため、違法とされるのは、「セクシャル(性的な)」ハラスメントや、「パワー(地位を利用した)」ハラスメントなどに限定されてきます。
ところが、「モラル」というのは倫理観のことで、相手が嫌がること全般がモラルハラスメントに該当する可能性があります。
たとえば夫婦間で、夫は好意で「僕が子どもの塾の送り迎えをするよ」と妻に言っていたとしても、妻は「私が送り迎えをしたいのに、そんなことを言ってくるのはモラハラだ」と主張してくるケースなどもあるんです。何がモラルハラスメントになるのかって、結構判断が難しいことが多いんですよね。
ネット上では、「モラハラ」というワードが飛び交っていますが、実際に「モラハラ」だけを真正面から認定して慰謝料や離婚原因が認められた裁判例って、意外と少ないです。裁判官としても、何が「モラル」に反するのかを判決書で断定するのは、できれば避けたいと思っているのかもしれませんね
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
でも実は、何がモラルハラスメントにあたるのかって、明確にするのは難しいって知っていますか?

本来、不法行為というのは、加害者側に故意または過失が必要とされています。被害者がどう思ったのかというよりは、加害者の主観が重要なのです。
他方で、ハラスメントという概念は、被害者側の感情を重視する側面があります。
たとえば、みすぼらしい男性上司Aと、福山雅治似の男性上司Bが、別々の機会に、同じ女性新入社員に、「今日2人でご飯を食べに行こう」と背中を触って執拗に誘ったとします。
男性上司Aも、男性上司Bも、いずれも心の底から「彼女は最近悩んでいる様子だから、話を聞いてあげよう」と思っていただけだとします。
このときに、女性新入社員が、男性上司Aに対しては嫌悪感を示し、福山雅治似の男性上司Bに対しては喜んだ場合、同じ行為なのにAだけがセクハラにあたる可能性があるんです。それは、ハラスメントが、「被害者が嫌がるかどうか」を重要な要素としているからなんです。
そのため、ハラスメントという概念は曖昧に広がる可能性があるため、違法とされるのは、「セクシャル(性的な)」ハラスメントや、「パワー(地位を利用した)」ハラスメントなどに限定されてきます。
ところが、「モラル」というのは倫理観のことで、相手が嫌がること全般がモラルハラスメントに該当する可能性があります。
たとえば夫婦間で、夫は好意で「僕が子どもの塾の送り迎えをするよ」と妻に言っていたとしても、妻は「私が送り迎えをしたいのに、そんなことを言ってくるのはモラハラだ」と主張してくるケースなどもあるんです。何がモラルハラスメントになるのかって、結構判断が難しいことが多いんですよね。
ネット上では、「モラハラ」というワードが飛び交っていますが、実際に「モラハラ」だけを真正面から認定して慰謝料や離婚原因が認められた裁判例って、意外と少ないです。裁判官としても、何が「モラル」に反するのかを判決書で断定するのは、できれば避けたいと思っているのかもしれませんね

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
戦前の法律もまだ生きている?
どうやってネットから正しい法律知識を探せばよいか
司法試験をPCで受験
死後10年経つと相続に関して争うことが制限されます
相続放棄をした人の責任が大きく変わります
オリンピックの契約書
どうやってネットから正しい法律知識を探せばよいか
司法試験をPCで受験
死後10年経つと相続に関して争うことが制限されます
相続放棄をした人の責任が大きく変わります
オリンピックの契約書
Posted by
弁護士 中井陽一
at
20:25
│
法律関係