ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

女性裁判官の結婚事情

2012年11月11日

 裁判官になる人のうち,女性の割合が増えつつあるようです。公務員なので,産休や育休の制度が整っており,弁護士よりも職場環境が恵まれていると言えるからかもしれません。
 ところで,女性の裁判官って,どんな人と結婚しているんでしょうか?

 筆者の知っている人で言えば,女性の裁判官の半分以上が,法曹関係者(裁判官・検察官・弁護士)と結婚されています。今滋賀県にいる女性裁判官で言えば,ほぼ大多数が,夫が法曹関係者ですね。
 筆者の独断と偏見で理由を考えると,次のような感じでしょうか。

①出会いが無い 休日に趣味などを活発にしていれば別ですが,平日に関して言えば,裁判官は職場から外に出ませんので,職場以外に出会いがありません。
 また,合コンに行っても,筆者の友人の裁判官は,「職業を聞かれても,裁判官って言ったら引かれるので,『公務員です』って言ってる」とのことでした。確かに,一般人との合コンで,「裁判官です」って名乗ると,引かれちゃいそうですね。

②仕事の愚痴を言えない もちろん,夫が法曹関係者でも,具体的な事件の話を家庭ですることはできません。でも,夫が法曹関係者なら,具体的な話をしなくても,制度のことや,職場でのことなどを愚痴って聞いてもらい,ある程度理解してもらうこともできるでしょう。でも,法曹関係者以外の夫であれば,なかなか理解してもらいにくい面があるのかもしれません。

③全国転勤が続く 裁判官は,全国転勤で,しかも3年に1回くらいのペースでありますから,通常の会社員と結婚した場合,ずっと単身赴任となる可能性があります。
 この点,夫が裁判官や検察官の場合,転勤先が同じ地域など,ある程度は配慮してもらえることが多いようです。
 夫が弁護士の場合には,やはり単身赴任になる覚悟は必要でしょうね。


 こうやってみると,やはり①の『出会いが無い』という理由が一番大きい気がしますね。
男性でも同様かもしれませんが,筆者の周りでは,男性の方が,法曹関係者以外と結婚している割合が多いような気がします。確かに,合コンに裁判官が来たら,なかなか酔って悪ふざけできないですよねface03


滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら
女性裁判官の結婚事情
↑当事務所の総合サイト。

女性裁判官の結婚事情
↑当事務所の交通事故専門HP。

女性裁判官の結婚事情
↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。



同じカテゴリー(裁判)の記事画像
調停委員って何者?
非常勤裁判官って何?
調停に出席する際の服装は?
最高裁判所の建物はまるで要塞?
裁判官室は弁護士に対するダメ出しだらけ?
弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない?
同じカテゴリー(裁判)の記事
 調停委員って何者? (2024-04-25 10:17)
 非常勤裁判官って何? (2024-04-22 16:10)
 調停に出席する際の服装は? (2024-04-18 15:19)
 最高裁判所の建物はまるで要塞? (2023-05-12 08:29)
 裁判官室は弁護士に対するダメ出しだらけ? (2023-02-27 08:43)
 弁護士と違って裁判官は守られていて表に出てこない? (2022-08-29 10:04)

Posted by 弁護士 中井陽一 at 09:07 │ 裁判