ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

離婚しようとしたけど仲直り?

2014年06月26日

 弁護士は,離婚事件の弁護で,様々な離婚に至る方々を見ることになります。
 ところで,弁護士に依頼をして,離婚調停までしたのに,元通りに仲直りして収まるケースって,あるのでしょうか?

 筆者がこれまでに離婚調停を担当したケースは,100件を超えると思われますが,その中で仲直りして元に戻ったというのは,2,3件くらいです。
 筆者の感覚から言えば,妻が夫との性格の不一致を理由に離婚を決意したり,妻が夫を生理的に受け付けなくなったケースの場合,仲直りして元に戻るというのはほとんどありえないと思います。
 他方で,夫が浮気をしたため,妻が離婚を切り出したというケースでは,浮気をするまでの夫の行動次第では,場合によっては仲直りするケースも無くはないようですね。特に,夫が浮気をして,妻の親がカンカンに怒って,妻の親が主導で離婚話に発展したようなケースの場合,実は妻はまだ夫に未練があることもあるため,仲直りする可能性があるのかもしれません。

 とは言っても,残念ながら,一度仲直りしたのに,数年後にまた夫が浮気をした,という相談も少なくありません。
 せっかくやりなおしたのに,なんでまた浮気するの???と思ってしまいますねkao_23


滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら
離婚しようとしたけど仲直り?
↑当事務所の総合サイト。

離婚しようとしたけど仲直り?
↑当事務所の交通事故専門HP。

離婚しようとしたけど仲直り?
↑当事務所の個人事業・会社破産専門HP。


タグ :離婚

同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事画像
職場に文房具が要らなくなる日
弁護士のGW
「弁護士の不養生」ってあるの?
弁護士会の活動の有償化orペナルティ化?
弁護士には夜型が多い? 朝型が多い?
弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの?
同じカテゴリー(弁護士雑談)の記事
 職場に文房具が要らなくなる日 (2025-05-12 09:33)
 弁護士のGW (2025-05-08 09:16)
 「弁護士の不養生」ってあるの? (2025-04-21 19:19)
 弁護士会の活動の有償化orペナルティ化? (2025-03-13 19:15)
 弁護士には夜型が多い? 朝型が多い? (2025-03-11 10:17)
 弁護士ってなぜ同業者同士で飲みたがるの? (2025-02-27 09:03)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 07:53 │ 弁護士雑談