身体能力の衰えに負けるな!
2014年09月16日
みなさんは,年齢とともに身体能力の衰えを感じることってありますか?
筆者は今37歳です。テニスなど,スポーツを続けているせいか,それほど20代の頃と比べて,「身体能力が劣ったな~」と感じることはありません。
とはいえ,テニスも週末にやるくらいですし,仕事やら行事やらで毎週できるわけでもありません。連日アホみたいにテニスばかりやっていた学生時代と比べれば,学生時代を超えるテニスをするのは到底無理,と思うのが当然でしょう。
でも,これまでやってみたことが無い,新しい技術にチャレンジしてみたらどうだろう?ということで,両手バックハンドのチャレンジを先日から始めました。テニスのバックハンドには,片手打ちと両手打ちがあり,筆者はテニスを始めて何十年と片手打ちだったんですが,時代の主流は両手打ちバックハンドであり,両手バックに挑戦してみようと決めたんです。
片手打ちと両手打ちでは,打ち方が全く違いますから,まだ今でもほとんどまともな当たりがありません。でも,昨日は10球中1球しかまともに当たらなかったのに,今日は10球中2球まともに当たった!という喜びがあり,まるでテニスを始めたころのような新鮮さを感じています。
仮に,身体能力が加齢とともに衰え始めたとしても,人間には,まだまだ新しい技術を覚える潜在的能力が備わっているのかもしれませんね。1年後には,両手打ちバックハンドが使いこなせているように,頑張っていきたいと思います
【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による女性のための離婚相談
…女性のための離婚相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
筆者は今37歳です。テニスなど,スポーツを続けているせいか,それほど20代の頃と比べて,「身体能力が劣ったな~」と感じることはありません。
とはいえ,テニスも週末にやるくらいですし,仕事やら行事やらで毎週できるわけでもありません。連日アホみたいにテニスばかりやっていた学生時代と比べれば,学生時代を超えるテニスをするのは到底無理,と思うのが当然でしょう。
でも,これまでやってみたことが無い,新しい技術にチャレンジしてみたらどうだろう?ということで,両手バックハンドのチャレンジを先日から始めました。テニスのバックハンドには,片手打ちと両手打ちがあり,筆者はテニスを始めて何十年と片手打ちだったんですが,時代の主流は両手打ちバックハンドであり,両手バックに挑戦してみようと決めたんです。
片手打ちと両手打ちでは,打ち方が全く違いますから,まだ今でもほとんどまともな当たりがありません。でも,昨日は10球中1球しかまともに当たらなかったのに,今日は10球中2球まともに当たった!という喜びがあり,まるでテニスを始めたころのような新鮮さを感じています。
仮に,身体能力が加齢とともに衰え始めたとしても,人間には,まだまだ新しい技術を覚える潜在的能力が備わっているのかもしれませんね。1年後には,両手打ちバックハンドが使いこなせているように,頑張っていきたいと思います

【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】

滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀の弁護士による女性のための離婚相談
…女性のための離婚相談サイト。

滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。
Posted by
弁護士 中井陽一
at
09:07
│
プライベート雑談