ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

びわこ虫って知ってますか?

2015年03月16日

 今年もびわこ虫に悩まされる季節になりました。
 っていうか、みなさん、「びわこ虫」って知っていますか?

 びわこ虫の正式名称は、「ユスリカ」だそうです。春や秋になると、滋賀県南部の琵琶湖に近い地域で大量発生することがあります。
 ネットでググってみますと、wikipedeiaに「びわこ虫」という項目はないものの、「ユスリカ」の記事の中に「びわこ虫」という俗称があると触れられています。また、びわこ虫について書かれたブログなどもたくさん出てきますので、滋賀県南部ではかなりメジャーと言えそうです。

 花粉と同様に、年によって多いときと少ないときがあるんです。今年は非常に多くて、朝車に乗ろうとしたらガラスやドアに大量についていたり、玄関を開けたらバァーっと入ってきたりするんです。蚊のように刺したりしませんので、身体への実害はあまり無いものの、非常にうっとうしいんですよね。

 そして、花粉と同様、5月くらいになるといつの間にかピークが過ぎてあまり見なくなってきます。
 筆者は花粉症もあるので、いずれにしても、5月が待ち遠しいんですよねkao_14


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
びわこ虫って知ってますか?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

びわこ虫って知ってますか?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

びわこ虫って知ってますか?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

びわこ虫って知ってますか?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。


同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事画像
パーソナルトレーニング
大阪人はおトクを自慢したい?
タブレットでの注文はお好き?
転送郵便物と年賀状
成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」?
風邪の予防方法(鼻呼吸テープ)
同じカテゴリー(プライベート雑談)の記事
 パーソナルトレーニング (2025-03-24 09:19)
 大阪人はおトクを自慢したい? (2025-02-06 09:22)
 タブレットでの注文はお好き? (2025-01-14 09:31)
 転送郵便物と年賀状 (2025-01-06 09:45)
 成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」? (2024-11-08 16:27)
 風邪の予防方法(鼻呼吸テープ) (2024-11-05 20:57)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 08:05 │ プライベート雑談