ご相談等ご希望の方は,こちらのホームページへどうぞ↓
滋賀の弁護士草津駅前法律事務所 滋賀の弁護士 草津駅前法律事務所

滋賀県は交通事情が便利?

2023年03月27日

筆者が住み、事務所を構える「滋賀」。全国的には知名度が低い土地ですし、他府県の人でわざわざ滋賀で途中下車したり、滋賀だけを目的に旅する人は少ないのではないでしょうか。
では、滋賀県民が全国へ旅行や出張に行く場合、交通の便はよいものなんでしょうか?

滋賀県

まず電車、特に新幹線で言えば、一応滋賀県には「米原駅」というひかり・こだま停車駅があります。とはいえ、のぞみが停まらない上、滋賀県の最も北東端付近に位置するため、特に大津市や草津市の人にとっては利用しづらいです。
大津市や草津市の人は、JR琵琶湖線で京都駅まで10分~20分くらいで着くので、いったん京都駅まで向かい、そこから新幹線乗るのが一般的です。
まあ普通に京都府民や大阪府民でも、京都駅や新大阪駅に行くのに20分以上かかる人が多いでしょうから、そういう意味では京都駅から新幹線に乗ることを滋賀県民はあまり不便と思っていない人が多い気がします。
筆者もいつも京都駅から新幹線ですし、滋賀に住んで約20年になりますが、新幹線米原駅は利用したことが一度もありません。

次に、飛行機ですが、滋賀県内には空港がないため、大阪の伊丹空港、関空か、神戸空港またはセントレアまで移動して乗ることになります。実際問題としてどれもあまり滋賀からのアクセスがよいとは言えないため、沖縄や北海道などの遠隔地へ行くとき以外は、あまり滋賀県民が飛行機を日常遣いすることはないように思います。

高速道路に関して言えば、大津市から米原市まで滋賀県を縦断するように名神高速道路が走っている上、米原から福井方面へは北陸道、草津から三重方面へは新名神が走っていて、非常に便利です。

というわけで、滋賀ってまあまあどこに行くにしても便利な場所なんですよね。みなさん、滋賀を通過するだけでは無く、ぜひ立ち寄ったり宿泊や観光をしてみてくださいねkao_13


【滋賀県草津市の弁護士への相談はこちら】
滋賀県は交通事情が便利?
滋賀の弁護士/草津駅前法律事務所
…このブログの筆者の事務所のメインサイト。

滋賀県は交通事情が便利?
滋賀の弁護士による離婚相談
…離婚に関する相談サイト。

滋賀県は交通事情が便利?
滋賀の弁護士の交通事故無料相談
…交通事故相談サイト。

滋賀県は交通事情が便利?
個人事業・会社の破産・倒産無料相談
…会社の破産相談サイト。



同じカテゴリー(滋賀)の記事画像
「滋賀」って書くの、面倒くさくないですか?
打ち上げ花火は日常の風景?
成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」?
大津祭の曳山巡行見物はいかが?
滋賀と大阪の距離感って?
京都は滋賀に琵琶湖の水の感謝金を支払っている?
同じカテゴリー(滋賀)の記事
 「滋賀」って書くの、面倒くさくないですか? (2025-01-20 13:26)
 打ち上げ花火は日常の風景? (2024-11-11 10:01)
 成瀬は天下を取りに行くの「聖地巡礼」? (2024-11-08 16:27)
 大津祭の曳山巡行見物はいかが? (2024-10-14 11:09)
 滋賀と大阪の距離感って? (2024-09-12 08:34)
 京都は滋賀に琵琶湖の水の感謝金を支払っている? (2024-08-29 09:42)


Posted by 弁護士 中井陽一 at 17:58 │ 滋賀